2月14日の主なゲーム・エンタメ関連企業の決算発表…BOIが1Q、ブシロードが2Q、日本一ソフトが3Q、enishとガンホー、Aimingが12月本決算を発表

  • 2月14日の主なゲーム・エンタメ関連企業の決算発表は、以下の通り。この日は、BOI<4393>が第1四半期、ブシロード<7803>とコトブキヤ<7809>が第2四半期、日本一ソフト<3851>とフリュー<6238>、サンリオ<8136>が第3四半期、enish<3667>とアエリア<3758>、ガンホー<3765>、Aiming<3911>、マイネット<3928>が12月本決算の発表を予定している。

    ガンホーは、昨年11月に発表した第3四半期決算では『ラグナロク』関連の反動減や『パズドラ』の減収で2ケタ超の減収減益での着地となった。今回発表の第4四半期決算では2024年10月7日にリリースした新作『ディズニー ピクセルRPG』が寄与してくることになるが、ここまでのランキング推移を見ると、その寄与は限定的なものにとどまりそうだ。

発表予定日 コード 会社名 決算期末 種別
2月14日 1491 中外鉱業 3月 3Q
2月14日 2652 まんだらけ 9月 1Q
2月14日 3138 富士山マガジンサービス 12月 本決算
2月14日 3661 エムアップHD 3月 3Q
2月14日 3664 モブキャストHD 12月 本決算
2月14日 3667 enish 12月 本決算
2月14日 3758 アエリア 12月 本決算
2月14日 3765 ガンホー 12月 本決算
2月14日 3851 日本一ソフトウェア 3月 3Q
2月14日 3911 Aiming 12月 本決算
2月14日 3928 マイネット 12月 本決算
2月14日 3981 ビーグリー 12月 本決算
2月14日 3990 UUUM 9月 1Q
2月14日 4301 アミューズ 3月 3Q
2月14日 4393 BOI 9月 1Q
2月14日 4755 楽天グループ 12月 本決算
2月14日 4777 ガーラ 12月 本決算
2月14日 5240 monoAI technology 12月 本決算
2月14日 6238 フリュー 3月 3Q
2月14日 6658 シライ電子工業 3月 3Q
2月14日 6736 サン電子 3月 3Q
2月14日 7060 ギークス 3月 3Q
2月14日 7803 ブシロード 6月 2Q
2月14日 7809 壽屋 6月 2Q
2月14日 8136 サンリオ 3月 3Q
2月14日 9605 東映 3月 3Q

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
http://www.gungho.co.jp/

会社情報

会社名
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
設立
1998年7月
代表者
代表取締役社長CEO 森下 一喜
決算期
12月
直近業績
売上高1036億円、営業利益174億9100万円、経常利益200億1300万円、最終利益111億7100万円(2024年12月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3765
企業データを見る