東宝<9602>は、この日(4月14日)、2025年2月期の決算説明資料において、興行収入が10億円を超えた作品は合計23作品だったと発表した。前年(2024年2月期)の21作品から2作品増えたことになる。
もっとも興行収入が良かったのは『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』で158億円だった。前年公開した『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の138億円を20億円伸びた。
続いて『キングダム 大将軍の帰還』が80億円、『ラストマイル』が59億円、『変な家』が50億円、『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』が43億円と続いた。
東宝東和では『怪盗グルーのミニオン超変身』のみが10億円以上で、45億円だった。前年は140億円を記録した『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』など4作品が10億円以上の興行収入だった。
【参考 24年2月期の実績】
会社情報
- 会社名
- 東宝株式会社
- 設立
- 1932年8月
- 代表者
- 代表取締役社長 社長執行役員 島谷 能成
- 決算期
- 2月
- 直近業績
- 営業収入2833億4700万円、営業利益592億5100万円、経常利益630億2400万円、最終利益452億8300万円(2024年2月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 9602