【株式】ネクソンが小反発も上値重い 決算発表後に格下げや目標株価引き下げ相次ぐ

ネクソン<3659>が小反発。自社株買いを発表したものの、2024年12月期の決算発表後、株価は低調な動きが続いている。小反発だが上値の重さが目立っている。

モルガン・スタンレーMUFG証券が「オーバーウェート」から「イコールウェート」に引き下げたうえ、目標株価を2800円から2300円に引き下げた。

このほか、調査関係から格下げや目標株価引き下げの動きが出ており、

・マッコリ―リーキャピタル証券が「アウトパフォーム」から「ニュートラル」に格下げ、目標株価を2400円から2200円に引き下げ
・野村證券が「Buy」から「ニュートラル」に格下げ、目標株価を3400円から2400円に引き下げ

などがある。

第4四半期(24年10~12月)決算で、韓国『メイプルストーリー』が想定を上回った一方、FCフランチャイズと『The First Descendant』が想定を下回り、売上収益は797億2600万円、営業損失17億2900万円で、レンジで出していた業績予想を下回るものだった。

 

続く25年12月期の第1四半期は、中国『アラド戦記モバイル』の貢献と韓国『メイプルストーリー』の成長により、前年同期比で売上収益の増加を見込んでいるという。業績については、売上収益1098~1221億円、営業利益296~354億円を計画している。

 

株価推移は以下の通り。

株式会社ネクソン
http://www.nexon.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社ネクソン
設立
2002年12月
代表者
代表取締役社長 イ・ジョンホン(李 政憲)/代表取締役CFO 植村 士朗
決算期
12月
直近業績
売上収益4462億1100万円、営業利益1241億7600万円、税引前利益1959億8700万円、最終利益1348億4800万円(2024年12月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3659
企業データを見る