2P Games、自動化建築型農場シミュレーションゲーム『牧神町物語』を4月17日にSteamで正式リリース

 

2P Gamesは、自動化建築型農場シミュレーションゲーム『牧神町物語』を4月17日にSteamで正式リリースする。価格は1700円(税込)。本作は、プレイヤーが謎の島に降り立ち、鉱石を集めて近代技術で生産ラインを構築し、自動ロボットの力を借りながら宇宙船の修復を目指す農場シミュレーションゲーム。

【ゼロから始まる、未来の農場づくり】
物語の主人公は、宇宙船事故によって記憶を失い、謎の島に不時着した人物。手元には何もない状態から鉱石を採取し、作業台を作って生産ラインを整備。宇宙船に眠るテクノロジーを復元しつつ、自動ロボットを製造して作業効率を高めていく。ロボットは採集・運搬・農作業など幅広くサポートしてくれるため、原始的な手作業から無人の自動化工場へと、島の暮らしはどんどん進化していく。

【ロボットと共に楽しむ、のんびりスローライフ】
ロボットの支援によって、プレイヤーはより自由に島を探索できるようになる。住民との交流や酒場での一杯、NPCからの依頼に挑戦するなど、ゆったりとした島時間を満喫できる。さらに、かわいいペットを育てて一緒に冒険したり、釣りや料理で癒やしのひとときを過ごしたりすることもできる。

【異生植物を育ててバトルに挑め!】
本作では、ユニークな「植物バトルシステム」を搭載。さまざまな作物を栽培してDNAを抽出し、戦闘特化型の異生植物を育成することができる。育てた植物たちは、島の奥地に現れる野生モンスターとのバトルで大活躍。強敵を打ち倒しながら、島に隠した謎へと迫っていきたい。

【牧神町と島に秘められた謎を解き明かそう】
孤島にひっそりと佇む「牧神町」には、不思議な住民や独自の信仰を持つ人々、そして正体不明の怪物たちが暮らしている。島の各地には謎のメモや不気味な地下遺跡、さらには血の儀式の痕跡など、数々の秘密が眠っている。探索を進めることで、主人公が失った記憶と島にまつわる真実が少しずつ明らかになっていく。

 

 

▼ストアページ
https://store.steampowered.com/app/2996000/_/

 

©2025 2P Games. All rights reserved.2P Games and the2P Games logo are registered trademarks of Hong Kong Gamease Technology Co., Ltd. or its affiliates.