![]()
11月19日のフィーチャフォン版「GREE」ランキングは以下のとおりとなった。
■全体ランキング
「全体ランキング」では、1位「ドラゴンコレクション」、2位「プロ野球ドリームナイン」とKONAMIのタイトルが引き続き1位と2位を占めた。積極的にプロモーション活動を行なっており、好調のようである。
3位には、バンダイナムコゲームス「デジモンコレクターズ」が入った。後に掲載しているように、男性だけでなく、女性からの支持も集めている。このほか、5位「王子様のプロポーズfor GREE」、6位「ビックリマン」、7位「ぼくのレストラン2」、8位「女神フロンティア」、9位「コーデマニア」がそれぞれ順位を上げた。
また、11位以下では新規のタイトルも入った。17位のエディア「ヴィーナス†ブレイド 」、19位のケイブ<3760>「くにつく」で、今後も注目したい。
ドリコム「ソード×ソード」が20位から12位に大幅に順位を上げ、18日に大規模なアップデートを実施した「ドラゴンリーグ」が12位から11位にランクアップ。次週以降の順位が注目される。
■男性ランキング
「男性ランキング」では、「全体ランキング」と同じく、1位「ドラゴンコレクション」、2位「プロ野球ドリームナイン」とKONAMIのタイトルが引き続き上位で、3位にはバンダイナムコゲームスの「デジモンコレクターズ」が続いた。このほか、ドリコム「ビックリマン」が9位から5位に、「女神フロンティア」が12位から7位に、「ソード×ソード」が14位から8位に順位を上げた。
11位以下では、12位「100万人のWinning Post」や14位「ヴィーナス†ブレイド 」、17位「100万人の三国志」がそれぞれ順位を上げた。「くにつく」や「燃えろ!全日本女子バレー」など新規タイトルも目立つ。特に「燃えろ!全日本女子バレー」は、W杯バレーに合わせたリリース。連動イベント効果もあり、人気となっているようである。
■女性ランキング
「女性ランキング」では、1位「ドラゴンコレクション」、2位「王子様のプロポーズfor GREE」で変わりはなかったものの、3位にはサムザップ「コーデマニア」や、4位にSynphonie「ぼくのレストラン2」が入ったほか、コナミ「プロ野球ドリームナイン」が女性ランキングでは6位に入った。恐らくだが、同タイトルがトップ10に入るのはリリース以来、初めてではないかと思う。
さらに、7位「おみせやさんfor GREE」、8位「ガルショ★」、9位「Love & Job! オトナの事情」となっており、トップ10のタイトルはかなり入れ替わった。
11位以下でも興味深い動きがあった。まず、「デジモンコレクターズ」が13位に入ったほか、女性向け恋愛ゲーム「愛してファラオ」が17位に入った。「愛してファラオ」は、以前、紹介記事を書いたところ、かなりの反響があったのでよく覚えているのだが、人気になったようで何よりである(
関連記事)。また、「遺産-愛憎の結末-」も19位に入った。恋愛ゲームのヒットメーカーであるアリスマティックの新作だけに、こちらも注目作といえよう。