
【速報】App Store売上ランキングで『モンスターストライク』が『パズドラ』を抜いて第1位へ!!!!

5月15日10時現在のApp Store売上ランキング(ゲームカテゴリー)では、ついにガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>の『パズル&ドラゴンズ』が2位となり、ミクシィ<2121>の『モンスターストライク』が1位に輝いた。
詳細は追って記載していく。(以下、追記)
『モンスターストライク』は5月15日から17日までの期間限定で新キャラを追加したガチャイベント「獣神祭」を開催しており、売上に寄与したものと考えられる。
日次のランキングを見る限りでは、2012年11月以降、約1年半にわたり『パズドラ』は首位を維持し続けてきた。『パズドラ』の首位陥落が一時的なものである可能性はあるが、とはいえ『モンスターストライク』が、長く首位の座を維持し続けた『パズドラ』を追い抜かす勢いを持ったタイトルに成長したことは間違いない。
『モンスターストライク』の広告宣伝や足もとの状況に関するミクシィ社の見解は、前日開催された決算説明会のリポートに詳細を記載しているので、参照してもらいたい(関連記事)。ミクシィは今期の業績予想を作成する際、『モンスターストライク』だけで売上高300億円、営業利益で90億円程度を見込んでいるという。12か月で割った月商は平均25億円となる想定だ。
ミクシィ<2121>の株価は、前日発表した決算内容を受けて買い先行で始まった。『モンスターストライク』の首位浮上が伝わると買いの勢いが強まり、現在は取引制限値幅の上限(ストップ高)である前日比1000円(17%)高の6850円で、取引が成立しない買い気配の状態で推移している。
なお、1か月前の4月16日、iPad版App Store売上ランキングで、ブシロードとKLabの『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』が一時的に『パズドラ』を抜かして1位に浮上した(関連記事)。
あわせて読みたい( モンスターストライク(モンスト)・ガンホー・オンライン・エンターテイメント・パズル&ドラゴンズ(パズドラ) )
企業情報(ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社)
会社名 | ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 |
---|---|
URL | http://www.gungho.co.jp/ |
設立 | 1998年7月 |
代表者 | 森下一喜 |
決算期 | 12月 |
直近業績 | 売上高923億円、営業利益343億円、経常利益343億円、最終利益223億円(2017年12月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3765 |

企業情報(株式会社ミクシィ)
会社名 | 株式会社ミクシィ |
---|---|
URL | http://mixi.co.jp/ |
設立 | 1997年11月 |
代表者 | 木村弘毅 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高1121億円、営業利益171億円、経常利益169億円、最終利益107億円(2020年3月期) |
上場区分 | 東証1部 |
証券コード | 2121 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント