ホビージャパン、「気になるモノを描いて楽しむ 観察スケッチ」を発売…デザイン・構造・素材にこだわったモノ作りの工夫を味わおう



ホビージャパンは、観察のポイント、形を把握する方法、素材加工の種類など、SNSで拡散中の「観察スケッチ」をするために必要な情報を盛り込んだ、「気になるモノを描いて楽しむ 観察スケッチ (ホビージャパンの技法書シリーズ)」を4月20日に発売した。


<プレスリリースより>


デザイン・構造・素材にこだわったモノ作りの工夫を味わおう!
身のまわりには魅力的なデザインの製品があふれています。ただ使うだけでなく、観察して「描く」ことによってモノづくりの工夫を味わう――、それが「観察スケッチ」です。SNSでたくさんの人に広まり、ひとつのムーブメントになりました。

たとえば、親指で押さえることできれいにカットできるラップ、軽くて丈夫なチタン製のコップ、折り畳み式サングラスなど、私たちが日常で使っている製品は、素材・デザイン・機能性などさまざまな工夫のもとにできています。多方向から観察し、ときには分解し、なぜその形、その素材なのか、どんな部分に魅力を感じるのか、スケッチの中に自分の感じたままを書き加えていきましょう。使うだけでは気づかなかった製作者の意図を発見できるのが、観察スケッチの醍醐味です。

本書では、観察のポイント、製品の形を単純化して把握する方法、実際の描き方、素材加工方法いろいろ、とスケッチするために必要な情報を盛り込みました。スケッチ事例は28点。まずは愛着を持って使っているお気に入りの製品をスケッチしてみてください。


<コンテンツ一覧>
1章 実例で知る観察スケッチの魅力
5人のデザイナーによる観察スケッチの作例と制作に関するQ&A
2章 すぐに試せるスケッチの基本
基本姿勢と道具/直線の描き方/円と楕円の描き方/三面図/透視図法/
単純な形に置き換える/有機的な形をどう描くか/材質を伝える
3章 素材と造り方も含めた観察方法
プラスチック(インジェクション成形・ブロー成形)/ガラス(プレス加工)/
金属(絞り加工)/木材(旋盤加工)/布(ミシン直線縫い)
製品の一生を考えてみる
4章 やってみよう観察スケッチ
完成までのフロー/20の実例紹介


気になるモノを描いて楽しむ 観察スケッチ
檜垣万里子 著
●定価/本体1,800円+税
●発売日/2019年4月20日
●判型/B5ワイド判・平綴じ 128P
●ISBNコード/978-4-7986-1918-7 C2371