
セガサミーHD、デジタルゲームの営業利益が23億円と黒字転換 『PSO2』と『サカつくRTW』貢献、タイトル譲渡益も



同社では、デジタルゲーム分野における一部既存タイトルが好調だった、と説明している。『ファンタシースターオンライン2』がEpisode 6などの大型アップデートで、『プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド』の1周年イベントが好調だったという。
さらに、タイトルの譲渡によって収益も計上したとしている。この四半期で2タイトルの運営を終了し、開発・運営タイトルの適正化とともに、リソースの移管が進捗したという。

今後の新作として、『けものフレンズ3』や『北斗の拳LEGENDS ReVIVE』、『リーグオブワンダーランド』が控えているほか、引き続き開発・運営タイトルの適正化と、リソースの移管も継続推進する。すでに『ワンダーグラビティ ~ピノと重力使い~』の終了が決定している。

あわせて読みたい( 19年4-6月決算・セガサミーホールディングス・セガ・インタラクティブ )
企業情報(株式会社セガ)
会社名 | 株式会社セガ |
---|---|
URL | http://sega-games.co.jp/ |
設立 | 2015年4月 |
代表者 | 里見 治紀/杉野 行雄/松原健二 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

企業情報(セガサミーホールディングス株式会社)
会社名 | セガサミーホールディングス株式会社 |
---|---|
URL | http://www.segasammy.co.jp |
設立 | 2004年10月 |
代表者 | 里見治/鶴見尚也 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高3236億円)、営業利益177億円、経常利益145億円、最終利益89億円(2018年3月期) |
上場区分 | 東証1部 |
証券コード | 6460 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント