マーベラスAQL、『ブラウザ三国志モバイル』を「Mobage」でリリース

  マーベラスAQL<7844>は、本日(8月15日)、『ブラウザ三国志モバイル』を「Mobage」でリリースしたと発表した。スマートフォンとフィーチャーフォンに対応している。基本プレイ無料のアイテム課金制。「GREE」や「mixi」、「dゲーム」でもすでに提供されている。 本作は、PCブラウザゲーム「ブラウザ三国志」のモバイル版で、天下の覇者になるために「三国志」の領主となり、クエストを進めながら様々な武将を獲得し、他プレイヤーと同盟を結成して天下統一を目指すソーシャルゲーム。 プレイヤーは、武将カードを収集・育成して部隊を強化しながらクエストを進めていく。レベル15になると、自分の領地に様々な施設を建設して発展させることも可能になる。 また「同盟」は、最大30名のプレイヤーと結成することができる。同盟に入っていると、総勢60名による同盟同士の白熱バトルに参加することもできるようだ。       ■関連サイト スマートフォン フィーチャーフォン     ©MarvelousAQL Inc.
株式会社マーベラス
https://www.marv.jp/

会社情報

会社名
株式会社マーベラス
設立
1997年6月
代表者
代表取締役社長 執行役員 兼 デジタルコンテンツ事業本部長 佐藤 澄宣
決算期
3月
直近業績
売上高294億9300万円、営業利益24億1500万円、経常利益30億200万円、最終損益5億1700万円の赤字(2024年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
7844
企業データを見る