ゲーム株概況 「ガンホーショック」で下げ目立つ 震源のガンホーはストップ安で取引を終える

ガンホーが前四半期比較で減収減益になるのは、『パズル&ドラゴンズ』のリリース以降では初めてだ。パズドラのダウンロード数は伸びているものの、ARPPU(有料会員一人当たりの平均月間売上高)が減少した。業績成長が一服したことで、一段の成長を期待していた市場参加者が売りに動いたようだ(関連記事)。3DS向け新作『パズドラZ』が発売されるほか、冬休みや2000万ダウンロード記念キャンペーン、スーパーセルとの連携効果が期待できる10~12月以降に業績が再び加速する可能性はあるものの、現時点の業績推移は、市場の期待を下回るものだった。
■ガンホー急落でコロプラなどに売り波及
国内のAppStoreやGooglePlayで売上ランキング首位を独走し続けてきたガンホーの業績が減少したことは、モバイルゲーム業界全体の不安を誘いかねない。コロプラは280円(9.8%)安の2575円、モブキャストは156円(8.6%)安の1655円、クルーズは320円(8.1%)安の3625円で取引を終えるなど、主要なモバイルゲーム株は総じて大幅安となった。今後のゲーム株の地合いを探るうえで、ガンホーの株価下落にいつ歯止めがかかるかがポイントとなりそうだ。■グリー、enishなどは上げる
一方、グリー<3632>が上げた。すでに一部で「7~9月期の営業益が前年同期比5割減」との業績観測が報道されていたため、目先、これ以上の悪材料が出ないとの見方が浮上しており、比較的買い安心感があるという。enish<3667>も朝方は大きく下げていたが、取引終了にかけて急速に上げに転じた。enishが取引終了後に発表した7~9月期決算は、売上高が前四半期比10%増の17億円、営業利益は同6%増の3億2700万円と、堅調な内容だった(関連記事)。以下、30日の主なゲーム企業の株価と騰落(単位は円)。
銘柄名 | コード | 終値 | 前日比 | 前日比率 |
グリー | 3632 | 852 | 21 | 2.53% |
enish | 3667 | 3,200 | 60 | 1.91% |
トーセ | 4728 | 691 | 11 | 1.62% |
ディー・エヌ・エー | 2432 | 2,139 | 12 | 0.56% |
コナミ | 9766 | 2,425 | 10 | 0.41% |
バンダイナムコHD | 7832 | 1,880 | 4 | 0.21% |
コーエーテクモHD | 3635 | 1,092 | 2 | 0.18% |
日本一ソフトウェア | 3851 | 827 | -3 | -0.36% |
スクウェア・エニックスHD | 9684 | 1,573 | -9 | -0.57% |
セガサミーHD | 6460 | 2,583 | -23 | -0.88% |
任天堂 | 7974 | 11,220 | -170 | -1.49% |
マーベラスAQL | 7844 | 613 | -13 | -2.08% |
日本ファルコム | 3723 | 1,053 | -23 | -2.14% |
エイチーム | 3662 | 2,568 | -58 | -2.21% |
ネクソン | 3659 | 1,120 | -27 | -2.35% |
KLab | 3656 | 809 | -26 | -3.11% |
サイバーエージェント | 4751 | 2,655 | -88 | -3.21% |
ケイブ | 3760 | 109,200 | -4,000 | -3.53% |
アクセルマーク | 3624 | 890 | -34 | -3.68% |
カプコン | 9697 | 1,803 | -73 | -3.89% |
GMOインターネット | 9449 | 1,134 | -52 | -4.38% |
ボルテージ | 3639 | 1,100 | -73 | -6.22% |
ドリコム | 3793 | 103,500 | -7,900 | -7.09% |
オルトプラス | 3672 | 4,690 | -360 | -7.13% |
クルーズ | 2138 | 3,625 | -320 | -8.11% |
モブキャスト | 3664 | 1,655 | -156 | -8.61% |
コロプラ | 3668 | 2,575 | -280 | -9.81% |
アドウェイズ | 2489 | 1,791 | -214 | -10.67% |
エイティング | 3785 | 2,036 | -403 | -16.52% |
ガンホー・オンライン | 3765 | 64,700 | -15,000 | -18.82% |
会社情報
- 会社名
- グリーホールディングス株式会社
- 設立
- 2004年12月
- 代表者
- 代表取締役会長兼社長 田中 良和
- 決算期
- 6月
- 直近業績
- 売上高613億900万円、営業利益59億8100万円、経常利益71億2300万円、最終利益46億3000万円(2024年6月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3632
会社情報
- 会社名
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
- 設立
- 1998年7月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 森下 一喜
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高1036億円、営業利益174億9100万円、経常利益200億1300万円、最終利益111億7100万円(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3765
会社情報
- 会社名
- 株式会社enish
- 設立
- 2009年2月
- 代表者
- 代表取締役社長 安徳 孝平
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高33億1700万円、営業損益8億1500万円の赤字、経常損益8億6200万円の赤字、最終損益8億8200万円の赤字(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証スタンダード
- 証券コード
- 3667
会社情報
- 会社名
- 株式会社コロプラ
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 宮本 貴志
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高259億7500万円、営業損益12億800万円の赤字、経常損益9億4700万円の赤字、最終損益18億6600万円の赤字(2024年9月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3668