NTTドコモ、チャイナモバイルとKT Corporationとの事業協力契約を2017年1月まで延長

NTTドコモは、本日(12月4日)、中国チャイナモバイル、韓国KT Corporationと2011年1月に締結した3社間の事業協力契約を2017年1月まで3年間延長することで合意したと発表した。

3社は、事業協力契約に基づき、各種事業協力活動を進め、NFC国際ローミングの共通仕様策定やコンテンツなどの相互提供など、各種サービスの開発や連携を進めてきた。

今回の契約延長により、ドコモでは、日中韓における「LTE国際ローミングサービス」の提供の早期実現を目指し、その第一段階として、KTの利用者を対象としたドコモのLTEネットワークへの「LTE国際ローミングインサービス」の提供を12月2日に開始した。

このほか、コンテンツ提供に関しては、チャイナモバイルが運営するスマートフォン向け有料アプリストア「モバイルマーケット」とKT社が運営する「Olleh Market」で、ドコモよりコンテンツを提供している。チ
NTTドコモ

会社情報

会社名
NTTドコモ
企業データを見る