【Google Play週次ランキング(3/1)】コラボイベント中の『チェンクロ』『ディバゲ』が売上好調…無料上位は『ツムツム』『クッキーラン』

3月1日のGoogle Play国内売上ランキング(ゲームカテゴリー)では、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの『パズル&ドラゴンズ』が73週連続の首位となった。続いてLINEの 『LINE ポコパン』、コロプラ<3668>の『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』という構図は変わらず。不動のTOP3が続く。

セガ<6460>『チェインクロニクル』が4位、エイリム『ブレイブフロンティア』が5位と、人気RPG2作がそろって順位を上げ、トップ5に復帰した。ガンホーの『ディバインゲート』も21位に急浮上した。
 

■『チェンクロ』『ディバゲ』などコラボイベント中の作品が売上好調

この3作品に共通するのはコラボイベントを開催しているという点だ。『チェインクロニクル』は『ログ・ホライズン』(関連記事)、『ディバインゲート』は『劇場版 とある魔術の禁書目録』(関連記事)とそれぞれ3月上旬にかけてコラボを実施中。それぞれ、ゲームの世界観や雰囲気と適合した人気作品とのコラボが、ユーザーから好評を得ているもよう。
 
▼『チェインクロニクル』『ディバインゲート』の売上ランキング推移(矢印がコラボ開始)


(出所:App Annie

『ブレイブフロンティア』は、レア召喚への新キャラクター追加や進化キャンペーンが好評だったようだ。スクウェア・ニックス<9684>の『エンペラーズ サガ』との大規模コラボも3月後半にかけて実施しており(関連記事)、こちらも人気の様子。

このほか、コナミデジタルエンタテイメント<9766>の『ワールドサッカーコレクションS』がトップ30内に復帰した。こちらは2月27日から3月14日までの期間限定でEUS(ヨーロピアンスター)カードがガチャで登場している。

■売上ランキング
順位
変化
タイトル 開発会社
1 0 パズル&ドラゴンズ ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
2 0 LINE ポコパン LINE
3 0 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ コロプラ<3668>
4 7 チェインクロニクル セガ<6460>
5 8 ブレイブフロンティア エイリム
6 0 LINE:ディズニー ツムツム LINE
7 3 戦国炎舞 -KIZNA- サムザップ<4751>
8 0 軍勢RPG 蒼の三国志 コロプラ<3668>
9 -4 ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト スクウェア・エニックス<9684>/Cygames<4751>
10 -1 モンスターストライク ミクシィ<2121>
11 15 SDガンダム ジージェネレーション フロンティア バンダイナムコゲームス<7832>
12 0 キャンディークラッシュ King
13 -6 プロ野球PRIDE コロプラ<3668>
14 0 ケリ姫スイーツ ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
15 8 サウザンドメモリーズ アカツキ
16 9 ぷよぷよ!!クエスト セガ<6460>
17 3 LINE ウィンドランナー LINE
18 -3 ドラゴンポーカー アソビズム
19 -15 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル Klab<3656>/ブシロード
20 -4 Clash of Clans Supercell
21 28 ディバインゲート ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
22 -5 LINE POP LINE
23 6 ガンダムエリアウォーズ バンダイナムコゲームス<7832>
24 -3 LINE バブル LINE
25 2 ヘイ・デイ (Hay Day) Supercell
26 -2 秘宝探偵キャリー コロプラ<3668>
27 1 ガンダムコンクエスト バンダイナムコゲームス<7832>
28 -10 メルクストーリア -癒術士と鈴のしらべ- Happy Elements
29 - slotバジリスク~甲賀忍法帖~絆(¥900) ユニバーサルエンターテインメント
30 10 ワールドサッカーコレクションS コナミデジタルエンタテイメント<9766>
※変化は前週比
 

■無料ランキング:『ツムツム』『クッキーラン』の人気衰えず

週末時点の比較だが、LINEの『ディズニー ツムツム』と『クッキーラン』が前週に続き、2週連続で1位と2位を独占した。

新作では『マギ Dungeon & Magic』(ネクソン/イストピカ)や『【円谷プロ】ウルトラマン 大決戦!ウルトラユニバース』(e-Dragon Power)が上位に登場している。

バンダイナムコゲームスの『SDガンダム ジージェネレーション フロンティア』が売上、無料ともにランキング上昇が目立った。今週から『ガンダムカードバトラー』、 『ナイトガンダムパズルヒーローズ』とのコラボキャンペーンや、『BACK-ON』とのコラボキャンペーンを実施しており(関連記事)、好評を得ているもよう。

■無料人気ランキング
順位
タイトル
開発会社
1 LINE:ディズニー ツムツム LINE
2 LINE クッキーラン LINE
3 パズル&ドラゴンズ ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
4 SDガンダム ジージェネレーション フロンティア バンダイナムコゲームス<7832>
5 【円谷プロ】ウルトラマン 大決戦!ウルトラユニバース e-Dragon Power
6 デッドマンズクルス スクウェア・エニックス<9684>
7 LINE ポコパン LINE
8 わいわい三国志 Koramgame
9 マギ Dungeon & Magic ネクソン<3659>/イストピカ
10 ボーイフレンド(仮) サイバーエージェント<4751>
11 ラーメン魂 サミーネットワークス
12 TETRIS Electronic Arts
13 DRAGON SKY スクウェア・エニックス<9684>
14 ウチの姫さまがいちばんカワイイ サイバーエージェント<4751>
15 ミリオンチェイン サイバーエージェント<4751>
16 LINE パズルボブル LINE
17 戦乱のサムライキングダム ポケラボ<3632>
18 姫騎士と最後の百竜戦争 カヤック
19 キャンディークラッシュ King
20 古の女神と宝石の射手 コパン
21 進撃の巨人 -自由への咆哮- DeNA<2432>
22 フルボッコヒーローズ ドリコム<3793>、サイバーコネクトツー
23 ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト スクウェア・エニックス<9684>/Cygames<4751>
24 サモンズボード ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
25 Unroll Me Turbo Chilli
26 パズ億〜爽快パズルゲーム DeNA<2432>
27 ダーリンは芸能人 Love Duet ボルテージ<3639>
28 LINE レッツ!ゴルフ LINE
29 戦国炎舞 -KIZNA- サムザップ<4751>
30 LINE GO!GO!GO! LINE
株式会社セガ
https://www.sega.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社セガ
設立
1960年6月
代表者
代表取締役会長CEO 里見 治紀/代表取締役社長執行役員COO 内海 州史/代表取締役副社長執行役員Co-COO 杉野 行雄
決算期
3月
直近業績
売上高1916億7800万円、営業利益175億3900万円、経常利益171億9000万円、最終利益114億8800万円(2023年3月期)
企業データを見る
株式会社エイリム
http://www.a-lim.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社エイリム
設立
2013年3月
代表者
代表取締役社長 髙橋 英士
決算期
4月
企業データを見る