【AppStore(6/28)】『荒野行動』が新ガチャ「青雲の龍」シリーズ開催でトップ3入り 『ONE PIECE バウンティラッシュ』は「CP9バウンティフェス」で25ランクアップ

6月28日9時現在のApp Storeセールスランキング(ゲームカテゴリー)は、Cygamesの『ウマ娘 プリティーダービー』が首位をキープしている。

そうした中、NetEase Gamesの『荒野行動』が31位からトップ3入りを果たした。『荒野行動』は6月27日より、「龍」のテーマの新ガチャ 「青雲の龍」シリーズを開催している。このガチャでは、「戦闘機:玄墨の龍」や「龍」のエフェクト付きのセダン、第三者視点で楽しめる1人称展示付きの M4A4スキンなどが登場する。

 出所:Sensor Tower(センサータワー) 

また、バンダイナムコエンターテインメントの『ONE PIECE バウンティラッシュ』が35位から10位まで順位を上げている

『バウンティラッシュ』はゲーム内でCP9バウンティフェスを開催。新たなレジェンダリーキャラとして[★4 CP9 ブルーノ]、[★4 CP9 ジャブラ]が登場している。

出所:Sensor Tower(センサータワー)

順位 前日 変化 タイトル 提供会社
1 1 ウマ娘 プリティーダービー Cygames<4751>
2 9 ↑7 プロ野球スピリッツA コナミデジタルエンタテインメント<9766>
3 31 ↑28 荒野行動 NetEase Games
4 6 ↑2 ラストウォー:サバイバル FirstFun
5 2 ↓3 原神 miHoYo
6 5 ↓1 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
7 4 ↓3 eFootball 2024 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
8 3 ↓5 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
9 15 ↑6 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ JOY MOBILE NETWORK
10 35 ↑25 ONE PIECE バウンティラッシュ バンダイナムコエンターテインメント<7832>
11 7 ↓4 モンスターストライク MIXI<2121>
12 40 ↑28 七つの大罪 ~光と闇の交戦~ Netmarble
13 19 ↑6 学園アイドルマスター バンダイナムコエンターテインメント
14 20 ↑6 Fate/Grand Order アニプレックス<6758>
15 8 ↓7 ブルーアーカイブ -Blue Archive- Yostar
16 80 ↑64 IdentityⅤ NetEase Games
17 13 ↓4 ロイヤルマッチ(Royal Match) Dream Games
18 10 ↓8 パズル&ドラゴンズ ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
19 14 ↓5 ブロスタ Supercell
20 18 ↓2 Monster Hunter Now(モンスターハンターNow) カプコン<9697>/Niantic
21 17 ↓4 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
22 77 ↑55 転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚 バンダイナムコエンターテインメント<7832>/WFS<3632>
23 16 ↓7 雀魂(じゃんたま) Yostar
24 11 ↓13 ロマンシング サガ リ・ユニバース スクウェア・エニックス<9684>/アカツキ<3932>
25 25 信長の野望 覇道 コーエーテクモゲームス<3632>
26 12 ↓14 恋と深空 INFOLD
27 128 ↑101 デュエル・マスターズ プレイス タカラトミー<7867>/ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>
28 21 ↓7 呪術廻戦 ファントムパレード サムザップ/東宝<9602>
29 22 ↓7 Pokémon GO Niantic
30 150 ↑120 FINAL FANTASY VII EVER CRISIS スクウェア・エニックス<9684>

NetEase Games

会社情報

会社名
NetEase Games
企業データを見る
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
https://www.bandainamcoent.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
設立
1955年6月
代表者
代表取締役社長 宇田川 南欧
決算期
3月
直近業績
売上高2896億5700万円、営業利益442億3600万円、経常利益489億5100万円、最終利益352億5600万円(2023年3月期)
企業データを見る