コーエーテクモゲームス、『信長の野望 Online ~覚醒の章~』の長期計画スケジュールを公開 

コーエーテクモゲームスは、1月14日、PS4/PS3/Windows/dゲームにて提供中の『信長の野望 Online ~覚醒の章~』において、2015年1月からのアップデート予定となる「長期計画」を公開した。また、併せて、1月21日(水)に実施予定の「1月アップデート」について詳細も公開している。

1月21日に実施予定の「1月アップデート」では、新規の大名物(おおめいぶつ)とそれにまつわる探索依頼を追加する。天下三名槍の一つ“日本号”(にほんごう)や、天下三茄子の一つ“九十九髪茄子”(つくもなす)などをめぐる新たな依頼がプレイヤーを待ち受ける。



また2月4日(水)からは、鬼と呼ばれた戦国武将や本物の鬼が集い、“桃太郎”対“鬼”をテーマとした侵攻戦イベント「戦国鬼合戦」を開催するほか、3月には“春のお祭り”開催を含む「3月アップデート」を実施する。



さらに2015年春には、『覚醒の章』サービス開始後初となる大型アップデート『覚醒の章』第二陣を実施するほか、6月には『信長の野望 Online』の「12周年記念イベント」を開催する。

なお、2015年夏には「天下分け目の決戦」の開催と、次なるシーズンの開幕および新勢力の追加を含む大型アップデート『覚醒の章』第三陣の実施を予定している。
 

■『信長の野望 Online ~覚醒の章~』2015年12月までの長期計画スケジュール


●1月アップデート:1月21日実施予定
天下三名槍の一つ“日本号”(にほんごう)や、天下三茄子の一つ“九十九髪茄子”(つくもなす)など、新規の大名物とそれにまつわる探索依頼の追加、及び各種改善の実施を予定。

●戦国鬼合戦イベント:2月4日実施予定
鬼と呼ばれた戦国武将や本物の鬼が集う、“桃太郎”対“鬼”の侵攻戦イベントを開催。舞台となる鬼ヶ島には、あちこちに財宝が隠されており、“鬼名物”と呼ばれる秘宝も登場予定だ。仲間と協力して、鬼の財宝を発掘しよう!

●3月アップデート:3月実施予定
“春のお祭り”をテーマとしたイベントを開催する。この時期に合流する、入門者向け育成ワールド“もののふ”のプレイヤーと、天下布武ワールドのプレイヤーが一緒に楽しめる内容となる。また、新規の大名物とそれにまつわる探索依頼の追加も予定。

●大型アップデート「覚醒の章」第二陣:春季実施予定
「覚醒の章」サービス開始後初となる、大型アップデート「覚醒の章」第二陣を公開する。第二陣では、戦闘をより楽しめるようするため、戦闘UIの改善やシステムの拡張を計画している。

●12周年記念イベント:6月実施予定
2015年6月をもって、『信長の野望 Online』は12周年を迎える。これを記念した「12周年記念イベント」を開催する。

●天下分け目の決戦:2015年夏頃
「覚醒の章」にて、天下統一の座を賭けた「天下分け目の決戦」は、シーズン開幕から外交凍結週を除く20週経過以降、盟主条件を満たした大名家により発生させられるようになった。2015年夏頃には「天下分け目の決戦」が発生する条件が整うと思われる。「覚醒の章」の第1期シーズンを制し、天下統一の座に着くのはどの勢力か?

● 大型アップデート「覚醒の章」第三陣:夏季以降実施予定
天下統一を成し遂げた大名家による“天下泰平の世”の後、次なるシーズンが開幕する。それに合わせて、大型アップデート「覚醒の章」第三陣として、天下統一を争う新たな大名家を登場させる予定。


■『信長の野望 Online』dゲーム版
 

PC 版サイト

タブレット版サイト

スマートフォン版サイト




(C)2003-2014 コーエーテクモゲームス All rights reserved
株式会社コーエーテクモゲームス
https://www.gamecity.ne.jp/

会社情報

会社名
株式会社コーエーテクモゲームス
設立
1978年7月
代表者
代表取締役会長(CEO) 襟川 陽一/代表取締役社長(COO) 鯉沼 久史
決算期
3月
直近業績
売上高681億700万円、経常利益341億6600万円、最終利益268億5200万円(2023年3月期)
上場区分
非上場
企業データを見る