【特集】コロプラ、『白猫プロジェクト』いよいよ本日「茶熊学園2016」が開校! 先行PVも公開された大人気イベントの公開情報を総まとめ


コロプラは、『白猫プロジェクト』において、3月25日より、新イベント「私立茶熊学園2016 ~文化祭、出没注意!~」を開催する。

今回は、これを記念して特集記事を掲載。先日、放送された「白猫プロジェクト公式ニコニコ生放送『しろニャま!』#14【茶熊学園2016スペシャル】」内で発表された最新情報を中心に、これまで公開された新キャラのイラストなどを交え、「茶熊学園2016」の魅力に迫っていく。記事の最後には、「茶熊学園2016」に出てくる総勢17キャラが登場する豪華PVも掲載されているので、じっくりと読んでいただきたい。

 

「私立 茶熊学園2016」特設ページ

 


■「茶熊学園」とは?

 
「茶熊学園」は、ユーザーによる事前投票で選ばれた人気キャラたちが私立茶熊学園の生徒となり、カムイ学長に翻弄されながらも、学園生活を送る様子が描かれた人気イベント。シリーズとしては、「茶熊学園2015」に続き2度目の開催となる。

本イベントは、カムイ役の岸尾だいすけさんが発した「茶熊プロジェクトとかどうでしょうか?」という一言と、楽しく遊べるイベントを作りたいという開発陣の想いが合致して生まれたイベントである。そこに、長く続けられるものでありたいとの想いが重なり、『白猫プロジェクト』初の島級イベントとして開催された。


▲舞台は、辺境の海に浮かぶ「アラマキ島」。全体像を見るとシャケの形をしている。


▲カムイ学長(CV:岸尾だいすけさん)

◆「茶熊学園2016」の開催経緯
2015年8月:白猫フェス2015にて始動予定時期を発表
2015年11月:投票を開始
2015年12月:投票結果を発表
2016年3月:イベント開催


■今回は先輩として登場!? 「茶熊学園2015」登場キャラをおさらい

まずは、前回の「茶熊学園2015」に登場した8人のキャラを改めておさらい。ニコニコ生放送にて明かされた開発秘話も合わせて紹介していく。

ヴィルフリート(CV:子安武人さん)

▲落語研究会に入っているヴィルフリートの武器はハリセンを予定していたが、担当声優の子安さんより意見があり、今のものになったとのこと。

ザック(CV:中島ヨシキさん)

▲スキルで持っている楽器を壊す演出になる予定だったザック。最初はメガネを掛けていたが、女性開発陣からの意見により今の姿となった。

クライヴ(CV:三浦勝之さん)

▲初期の設定では武器が黒板消しだっというクライヴ。敵がドロップする黒板消しの案は、元を辿ればここから生まれたという。


▲ニコニコ生放送にて公開されたクライヴの初期案イラスト。

ソウマ(CV:岸尾だいすけさん)

▲「茶熊学園2015」の主人公。よりユーザーの共感を得るため、今までの主人公とは別に、私立茶熊学園に入学する新入生として描かれた。

ミラ(CV:下田屋有依さん)


▲ミラが持っている人形「もやし君」は、貧乏でもやしを栽培していたという設定から生まれた。スキルを放った後にもやしが生えてくる演出も考えられていたとか。

フラン(CV:小岩井ことりさん)

▲1番すんなりと完成したというフラン。覚醒後のイラストについても一発OKが出たという。

カモメ(CV:本多陽子さん)

▲スキルで出現するカモメ型の爆弾は、最初、機雷だったとの話。スクール水着は衣装として実装を悩んだが、Twitterから得られるユーザーの反応では期待感も大きく、採用に至った。

ソフィ(CV:本泉莉奈さん)

▲ソフィの覚醒絵には、様々なキャラの姿が描かれているという。イベントに登場していないキャラたちの制服姿が拝める貴重なイラストとなっている。


▲「茶熊学園2015」に登場したソフィ覚醒絵。確かに、よく見ると後ろの観客席の部分にアンナやイリアなどの姿が見てとれる。


■「私立茶熊学園2016 ~文化祭、出没注意!~」の概要をチェック

●新主人公を紹介

▲「茶熊学園2016」の主人公は、見学生のマリ(CV:高野麻里佳さん)。前回のソウマと同じく、ユーザーが親近感を抱けるよう、茶熊学園の生徒たちとは少し違う立場から物語を紡いでいく。なお、使用武器は斧となっている。

●ストーリー


●クエスト概要
クエストは今回も島級で登場する。ただし、いつものマップ形式とは異なり、物語では7日間の日常が描かれている。



さらに、イベントは前編と後編に分けられており、後編も島級(ノーマル・ハード)が登場するとのことで、遊びごたえ抜群のイベントとなりそうだ。浅井プロデューサー曰く「後編は変わった趣向も用意しています」とのことなので、引き続き続報を楽しみに待ちたい。なお、イベントは5月末までの開催を予定している。

●各種キャンペーンを開催



●「茶熊学園2016」キャラ情報が続々解禁! 特製PVも有り!

ここからは、いよいよ「茶熊学園2016」に登場するキャラクターを紹介。早速、「茶熊学園2016」前編に登場する9キャラのモーションが確認できるキャラ紹介ムービーが公開された。

【私立茶熊学園2016 キャラ紹介ムービー】



▲従来のものから髪型や角のデザインが変わったというオウガ。とめどない連続攻撃を繰り出せる。


▲図書委員のカスミは、スキルで本を召喚すれば、バリアにもなり攻撃もできる攻防一体の技を使えるようだ。


▲扉を設置してトリッキーな攻撃をするエリシア。扉は最大3つまで置けるとのこと。


▲剣士のメアは、シリーズ初となる「フォームチェンジ」を搭載している。テニス部らしく、打ったボールが跳弾するという。


▲「フォームチェンジ」により、遠距離攻撃や精神統一ができたり、カウンターが今までのものと変わっているといった情報から、同じ剣士でも幅広い遊び方が楽しめそうな印象を受けた。


▲ランサーである双子の兄・ヨシュアは、通常攻撃、スキル共に直線方向の攻撃に強い模様。動画で見る限り、射程もかなり長く感じられた。


▲一方、アーチャーである妹・ミレイユは、放った弓の軌道が曲がっていたことから、追尾機能のようなものが付加されていそうだ。


▲バイクにまたがり登場したガレア。敵を寄せ付けないスピーディーな動きはかなり強力そうに見えたが、学生の身でバイクは、良いのだろうか……?


▲クロスセイバーを扱うシャルロットは、自身の攻撃力を上げられるスキルを持っているようだ。また、動画のエフェクトでは攻撃に炎属性が付与されているようだった。


▲魚のような武器で戦うマリ。職種はウォーリアーとのことだが、武器に乗っている姿が見られたりと、ウォーリアーとして今までにはない戦い方ができそうだ。


■さらに最新情報をお届け!

●2人協力に新難易度★11を追加!


●4月末にフォースターキャラを神気解放!


●全国5都市で「やろうよぉ!白猫キャラバン2016」を開催決定!




[関連記事]
コロプラ、『白猫プロジェクト』のキャラバンイベント「やろうよぉ!白猫キャラバン2016」を4月16日の関西会場を皮切りに全国5地区で順次開催

 


●「冒険入門書~新密度~」が登場!



■グッズやイベントも充実!

●キャラソンCD制作中♪


ひとりで「ソウマ」と「カムイ学長」の二役を演じた岸尾だいすけさんは、キャラによってオクターブを変えて歌い分けたという収録秘話も。

●コラボカフェ&BARを開催


3月25日より、原宿AREA-Qにて、「微力ながら茶熊学園Cafe&Bar」を開催決定。「茶熊学園2016」のキャラクターをイメージしたオリジナルドリンクの提供はもちろん、ここでしか手に入らない来場者特典の配布やグッズ販売、オリジナル映像上演が行われる。



また、店内にはカムイ学長と一緒に写真が撮れるパネルのようなものが置かれていることを示唆するような情報も。


▲こちらの正体は、超特大ガチャ。1回500円で、シャケの部分から手を入れて中のカプセルをひとつ掴み取りすることができる。ボックスの中には、「ミラ」「ソフィア」「ザック」「カモメ」「クライヴ」「フラン」「ヴィルフリート」と、全7種のピンバッジが入っている。


さらに、同日より、原宿のTHE SAD cafe STUDIOにて「フォースター☆BAR☆プロジェクト!」も開催する。総勢148キャラのコースターや缶バッジが用意されているとのこと。




[関連記事]
コロプラ、『白猫プロジェクト』のコラボカフェ&BARを3月25日より原宿で開催 本日23時放送の公式ニコ生で「茶熊学園2016」の詳細を発表!


「微力ながら茶熊学園Cafe&Bar」については、後日、改めてレポートの掲載を予定しているので、今後、来店を楽しみにされている方も引き続き続報をお待ちいただきたい。


■「茶熊学園2016」PVを公開!

最新情報が公開されたニコニコ生放送では、最終的に来場者数が79万人を超えるなど、イベント開催前からユーザーの期待値が高いことが伺えた。

最後に、冒頭で述べた通り、「茶熊学園2016」に出てくる総勢17キャラが網羅されたPVが公開された。こちらのPVでは、後編に登場予定のキャラの姿も見られるので、職種や能力に期待を膨らませつつ、まずは本日から始まる「茶熊学園2016」前編をたっぷりと楽しんでいただきたい。

【私立茶熊学園2016 PV】

(編集部:山岡広樹)



■参考サイト
 

「私立 茶熊学園2016」特設ページ

■『白猫プロジェクト』

 

Google Play

App Store

紹介サイト

公式Twitterアカウント



(C) 2014-2016 COLOPL, Inc.
 
株式会社コロプラ
https://colopl.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社コロプラ
設立
2008年10月
代表者
代表取締役会長 チーフクリエイター 馬場 功淳/代表取締役社長 宮本 貴志
決算期
9月
直近業績
売上高309億2600万円、営業利益28億5800万円、経常利益32億7600万円、最終利益18億9300万円(2023年9月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3668
企業データを見る