アクセルマーク、仮想通貨およびブロックチェーン技術を活用したオンラインエンターテインメント事業を開始

アクセルマーク<3624>は、3月14日、仮想通貨およびブロックチェーン(分散型台帳)技術を活用したオンラインエンターテインメント事業を開始することを発表した。

ブロックチェーン技術を用いた仮想(暗号化)通貨は2000年代後半から登場し、ここ数年でその種類や保有者数は急激に増加しており、通貨の種類は1,500を超え、全世界での仮想通貨ウォレットアカウント数は2,300万を超えたとするデータもあり、保有者数の増加に伴って社会的影響も増している。また、仮想通貨の技術基盤を利用した独自トークンを発行し、ICO(Initial Coin Offering)と呼ばれる資金調達を行う事業家も多く出現している。

一方で、オンラインエンターテインメント領域では主にゲーム分野でDApp(ブロックチェーン技術を活用した分散型アプリケーション)が登場している。2017年11月にリリースされたDApp「CryptoKitties」は、すでに150万人以上のDAppユーザーが楽しみ、主要仮想通貨の「Ethereum」の総取引の30%を占めるとも言われる規模にまで急成長を遂げている。「CryptoKitties」の成長から、同様の技術を用いた類似ゲームも続々とリリースされており、ブロックチェーンゲームと呼ばれ注目を集めている。

アクセルマークでは現状のDAppを取り巻く動向が、過去の携帯電話・スマートフォンの急激な規模拡大と同様の成長を遂げる可能性を大いに秘めていると考えており、2018年を“ブロックチェーンゲーム元年”と位置付け、DApp領域における積極的な事業展開を行うことを決定した。 

<新たな事業の内容>
同社では「『楽しい』で世界をつなぐ」を経営理念に、ゲーム等のエンターテインメントサービスを提供しているが、DApp関連領域においてもこれまでの知見を活かし、

・ユーザーがDApp関連の情報収集を容易にするためのメディア「BLOCKCHAINgame.jp(仮)」の提供
・仮想通貨を用いてブロックチェーンアイテムの交換ができるデジタルアイテム取引所の提供
・ユーザーが生み出したり、取引で購入したブロックチェーンアイテムを利用して遊べるゲーム等の提供

などのサービス群の提供を積極的に行っていく計画であり、仮想通貨やDAppのユーザーがグローバルに存在することから、日本を中心としつつグローバルにサービスを提供していく方針だ。また、本サービス群の魅力や利便性を向上させる施策として、独自のトークン発行が必要であると考えているという。そのため、仮想通貨投資家に向けたICO(Initial coin offering)も選択肢の1つとしながら、各種法令や会計制度、社会情勢の変化などを勘案しつつ、独自トークンの発行について最適な手法や時期を慎重に検討していく。

なお、こうした新たらいい事業を開始するための支出として、システム外注および人件費などの開発費や広告宣伝費などとして5000万円程度の支出を見込んでいるが、事業環境の変化などにより変動する可能性があるとしている。

<事業展開スケジュール>
現時点で想定している事業展開の予定は次のとおり。

2018年春 「BLOCKCHAINgame.jp(仮)」リリース
2018年春~夏 独自DAppの提供

なお現在のDApp関連領域は黎明期でありそれを取り巻く環境の変化は早く激しいものであることから、その変化を踏まえ状況に応じた事業展開を行う方針だ。 
アクセルマーク株式会社
http://www.axelmark.co.jp/

会社情報

会社名
アクセルマーク株式会社
設立
1994年3月
代表者
代表取締役社長 松川 裕史
決算期
9月
直近業績
売上高21億4400万円、営業損益9800万円の赤字、経常損益1億円の赤字、最終損益1億200万円の赤字(2023年9月期)
上場区分
東証グロース
証券コード
3624
企業データを見る