
雇用形態問わず、同社で働く全ての従業員と取引先の安全確保、並びにお客様への安定したサービスの提供を目的としているという。
その後の対策については、今後の新型コロナウイルスの感染の状況を考慮しつつ期間の延長を検討していくとのこと。
<対象範囲>
アカツキおよびアカツキ福岡の全従業員(正社員、契約社員、パート・アルバイト、派遣社員、通常在席の業務委託)
<対象期間>
2月19日〜 2月28日
*今後の状況を鑑みながら2月28日までに対策の期間延長を判断する。
<対策概要>
1. 在宅勤務の推奨
不要な出社を控え、可能な限り在宅勤務を推奨する。
2. 時差出勤の実施
在宅勤務の実施に支障がある場合、原則ラッシュ時間帯(7:00-9:30、17:30-19:30の通勤時間帯)を避けた時差出勤とする。
3. 海外渡航の制限
外務省感染症危険情報レベル2以上の地域への海外渡航を制限する。
4. 会議・アポイントメント等の見直し
会議、アポイントメント等は、可能な範囲で日程変更やオンライン会議への切り替えを含めた形で調整する。
5. 体調管理への配慮
出社する全ての従業員に対し、アルコール消毒、並びに出社前の自主的な体調チェックの実施を進める。
会社情報
- 会社名
- 株式会社アカツキ
- 設立
- 2010年6月
- 代表者
- 代表取締役CEO 香田 哲朗
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高239億7200万円、営業利益26億7600万円、経常利益28億3400万円、最終利益12億8800万円(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3932