
Rayarkは、9月4日、『DEEMO -Reborn-』のSteam版配信開始を発表した。価格は2450円。
また3種類のDLC楽曲パックとゲームサウンドトラック、さらには新機能も同時に公開される。
全ての謎の答えが、ピアノの音色と共に生まれ変わる - Reborn -
『DEEMO -Reborn-』は多彩な謎解き要素と音楽ゲームを組み合わせたゲームで、原作「DEEMO」の感動的なゲームの世界を3D化し、VRモードでプレイヤーにリアリティ溢れるプレイ体験をお届けする。
Steam版でリリースされるコンテンツには、3種類のDLCパック「DEEMO -Reborn- Prime Pack」の他、「ランダム譜面」と「オートプレイ」の新機能が追加された。
ゲームの多様性と変化を増やすため、演奏モードのプレイ中、その楽曲の難易度で「ランダム譜面」を選ぶことが可能になった。譜面のノーツが音楽と共にランダムに並び変わり、プレイヤーは自身の反応力を試すことができる。
ゲームには演奏モード以外にも、豊富な謎解き探索要素がある。Steam版では「自動プレイ」モードを追加し、演奏モードが得意でないプレイヤーは自動プレイでゲームを快適にプレイすることができる。
ゲームには60曲を超える楽曲が収録されており、Magnolia、ANiMA、Fluquor、Nine Point Eight等、30曲以上の「DEEMO」おなじみの曲が演奏できる。またDLC楽曲パックそれぞれには15曲75譜面が収録されている。世界中のプレイヤーに『DEEMO -Reborn-』Steam版の楽曲と新機能を体験してほしいと、同社はコメントしている。
■関連サイト
会社情報
- 会社名
- Rayark(レイアーク)