
タカラトミー<7867>は、『DUEL MASTERS PLAY'S(デュエル・マスターズ プレイス)』において、12月10日のメンテナンス終了後より、ショップのカード購入に「デッキビルダー2021(構築済みデッキ)」が登場予定となっていることを発表した。
ランクマッチにおいて使用率の高い人気のカードや、特別なイラストカードが封入されている。また、デュエルに必要な枚数がセットになっているので、「デッキビルダー2021」のカードだけでもデュエルを行うことが可能となっている。
◆必要交換チケット
・デッキビルダーチケット1枚
1周年直前キャンペーン
◆デッキビルダーチケットの配布
「DUEL MASTERS PLAY’S」はもうすぐ1周年!直前キャンペーンとして、期間中にログインすると「デッキビルダーチケット」を1枚プレゼントする。デッキビルダーチケットは、DMPB-01「デッキビルダー2021」と交換できる。
▼チケット

【チケット配布期間】
12月10日メンテナンス終了後~次回デッキビルダー商品発売まで
DMPB-01「デッキビルダー2021」

◆入手特典
デッキビルダー2021入手特典として、特別なイラストのプレイマットとプロテクトが付いてくる。封入されているプライズカード(PR)やその他カードは以下の通り。
▼プロテクト

▼プレイマット

注目カード






◆収録カード
《聖霊王アルカディアス》1枚
《悪魔神バロム》1枚
《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》1枚
《ホーリー・スパーク》1枚
《アクア・サーファー》1枚
《デーモン・ハンド》1枚
《バースト・ショット》1枚
《ナチュラル・トラップ》1枚
《ボルカニック・アロー》2枚
《龍の呼び声》2枚
《審門の精霊アールフリート》4枚
《ブレイン・チャージャー》4枚
《リバース・チャージャー》4枚
《コッコ・ルピア》(PR)4枚
《エナジー・ライト》4枚
《凶戦士ブレイズ・クロー》4枚
《怒髪の豪腕》4枚
注意事項
※販売期間、内容は予告なく変更になる場合がある。
※「デッキビルダー2021」は1人1個まで入手可能。
※「デッキビルダー2021」に収録されているカードは、次回デッキビルダー商品発売まで、ランクマッチの新フォーマット『New Division』(ニュー・ディビジョン)にて使用することができる。
■『DUEL MASTERS PLAY'S(デュエル・マスターズ プレイス)』
©2019 Wizards of the Coast/Shogakukan/Mitsui-Kids © TOMY ©DeNA
会社情報
- 会社名
- 株式会社タカラトミー
- 設立
- 1953年1月
- 代表者
- 代表取締役会長CEO 富山 幹太郎/代表取締役社長COO 小島 一洋
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1872億9700万円、営業利益131億1900万円、経常利益120億4300万円、最終利益83億1400万円(2023年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 7867