【ゲーム株概況(12/28)】ガンホーが6日続落 東京通信は大幅続落で一時1800円割れ アクセルマークは安値に並ぶも切り返す

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、コロプラ<3668>やケイブ<3760>、日本ファルコム<3723>などが買われた。また、任天堂<7974>やカプコン<9697>など大手ゲーム株も総じて堅調に推移した。
22日付で日々公表銘柄指定が解除されたメディア工房<3815>は続伸した。
半面、ガンホー<3765>やKLab<3656>、アカツキ<3932>、モブキャストHD<3664>などが安い。ガンホーは6日続落で、終値ベースで10月22日以来となる2300円台まで売られた。
12月24日に上場したニューフェイスの東京通信<7359>は大幅続落となり、一時1775円と1800円を割り込んだ。
アクセルマーク<3624>は、ザラ場ベースで247円と3月23日の年初来安値に並ぶ場面があったものの、その後は一時270円台まで切り返した。
■関連銘柄

会社情報
- 会社名
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
- 設立
- 1998年7月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 森下 一喜
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高1036億円、営業利益174億9100万円、経常利益200億1300万円、最終利益111億7100万円(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3765
会社情報
- 会社名
- 株式会社東京通信グループ
- 設立
- 2015年5月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 古屋 佑樹
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高58億6100万円、営業損益2億3000万円の赤字、経常損益2億1100万円の赤字、最終損益4億1300万円の赤字(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 7359