【ゲーム株概況(12/29)】アクセルマークやモブキャストHDが高い CRI・ミドルウェアが大幅続伸 東京通信は一時1949円まで買われるも往って来いに

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、アクセルマーク<3624>やモブキャストHD<3664>、ギークス<7060>などの買いが目立ち、周辺株ではCRI・ミドルウェア<3698>が大幅続伸して終値ベースで2500円台乗せとなった。
CRI・ミドルウェアは、音声解析リップシンクミドルウェア「ADX LipSync」が、バーチャルアーティストのキズナアイによるワンマンライブに採用されたことも株価の刺激材料となったようだ。
直近IPOの東京通信<7359>は、一時1949円まで買われる場面があったものの、前日終値と同値の1823円で取引を終えるなど往って来いとなった。
半面、コロプラ<3668>やガンホー<3765>がさえず、任天堂<7974>やカプコン<9697>など大手ゲーム株の一角も軟調に推移した。
■関連銘柄

会社情報
- 会社名
- 株式会社CRI・ミドルウェア
- 設立
- 2001年8月
- 代表者
- 代表取締役会長 鈴木 正彦/代表取締役社長 押見 正雄
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高31億6700万円、営業利益3億6800万円、経常利益3億8300万円、最終利益3億400万円(2024年9月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 3698
会社情報
- 会社名
- 株式会社東京通信グループ
- 設立
- 2015年5月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 古屋 佑樹
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高58億6100万円、営業損益2億3000万円の赤字、経常損益2億1100万円の赤字、最終損益4億1300万円の赤字(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 7359