【TGS2021】『アークナイツ』開発で知られるHypergryphがターン制RPG『エクスアストリス』を出展 ショートインタビューも実施、反響も上々で強い手応え
Hypergryph(ハイパーグリフ)は、本日9月30日より幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2021オンライン(TGS2021 ONLINE)」に『エクスアストリス』のブースを出展した。幕張メッセ近辺でゲーム関連の広告がすっかり減る中、同社は広告を掲示しており、ひときわ目を引くものがあった。同社の今回、開発チームにショートインタビューを行ったのでその模様をお伝えしておきたい。
――:『エクスアストリス』について紹介していただけますか。
『エクスアストリス』は、スマートフォン向けの3Dのターン制RPGとなります。ダウンロード無料のアイテム課金制ではなく、買い切り型のアプリだ。SFと古代文明を融合した世界観が特徴で、地球人である主人公が異星を探索していきます。旅の中で出会う仲間とのストーリーも描かれます。
敵とのバトルはターン制となりますが、アクション要素が入っている点も特徴といえます。例えば、バトル中、敵が攻撃してくるタイミングでガードを入れて攻撃を防いでカウンターを当てたり、マップでの移動についても障害物などをジャンプで避けたり、といった動作も入る予定です。
――:こうした世界観としたのはどういった経緯があったのでしょうか。
このゲームについては、当初はロードムービー風のゲームとして開発を始めた経緯があります。そこで違う惑星を旅するようにすると、面白いのではないかと思いました。
――:面白い世界観ではないかと思います。今回、映像出展のみとした理由はなんでしょうか?
今回、東京ゲームショウに出展したのは、こういうゲームを早期開発中であると日本の皆様にお伝えしたかった、ということが背景にあります。
▲ブースではゲーム内に登場する乗り物が実寸台で登場。実際にまたがることができるという。
――:映像を見ると遊んでみたいと思う人は多いだろうと思います。リリース時期はいつ頃になりそうでしょうか。
申し訳ないですが、いつ出せるとはまだ明言できません。ですが、開発は順調に進んでいるとはいえます。
――:出展していて反響はどうでしょうか。
ブースに来場した方の意見や感想を聞くと、これだけのグラフィックのタイトルをスマホゲームとして出せることに驚いている方が多かったですね。コンソールゲームで出しても良いのではないかといったご意見もいただきました。総じて良い反響だったと思います。
また『原神』など他社のタイトルとの比較もされますが、あちらはアクション要素が強く、こちらはターン制でストラテジー要素の強いゲームになっている点に違いがあります。
――:ストーリーシーンはともかく、それ以外は全く別のタイトルですよね。今回は、自社でパブリッシングを行うのでしょうか?
今回は自社でパブリッシングすることになります。実は『アークナイツ』についても、パートナーと組んでいるのは日本だけです。日本市場では、Yostarさんが運営を担当しています。その他の国では、自社で運営しています。日本のお客様に初めて直接ゲームを提供することになります。
――:『アークナイツ』を手掛けた会社の新作ということで、日本のファンからも期待が集まっていると思います。最後にメッセージを。
今回の『エクスアストリス』は、『アークナイツ』開発チームとは別の、新しく設立したスタジオが開発しているタイトルです。開発しているチームこそ異なりますが、当社として一貫したクオリティの高いゲームを提供したいと考えています。ぜひご期待ください! よろしくお願いいたします。
会社情報
- 会社名
- Hypergryph(ハイパーグリフ)