Gugenka、しゃべるデジタルフィギュア「轟雷ゼロ」の専用ボイスを販売開始!

Gugenkaは、壽屋(コトブキヤ)<7809>との共同開発により、日本アニメ公式のラインナップ数世界最大のデジタルフィギュアサービス「HoloModels」で、プラモデルを原作としアニメ「フレームアームズ・ガール」で描かれたAIを研究開発するためのボイスチャットキャラクター「轟雷ゼロ」の専用ボイス(CV佳穂成美)を本日3月30日より発売する。

■轟雷ゼロ専用ボイスを販売
デジタルフィギュアを購入後、別売りのボイスを購入することでリップシンク(口パク)付きの特別ボイスを再生できる。会話シーンのボイス全5種類が収録されている。

■デジタルフィギュア「HoloModels」とは
メタバース時代に向けたスマートフォンAR、VRデバイスなどクロスデバイスに対応した3DCGデジタルフィギュア。入した商品はこれから登場するスマートグラスなど様々なデバイスに対応することを見据えた所有価値の高いサービス。

2017年からサービスをスタートし、100タイトル以上がラインナップされ、キャラクター同士を組み合わせて、コレクションを楽しむことができる。等身大にしたり、好きなポーズにしたり。デジタルならではの機能も充実。スマホひとつで持ち運びができるから、自宅で作成したポーズをお出かけ先で表示して、好きなキャラクターとお出かけできる。

■商品情報
発売日:2022年3月30日
販売エリア:日本国内
販売価格
轟雷ゼロ:3,500円(税込3,850円)
轟雷ゼロ(専用ボイス):400円(税込440円)
販売ページ
轟雷ゼロ https://xr-marketplace.com/package/639
轟雷ゼロ(専用ボイス) https://xr-marketplace.com/package/638

ⓒKOTOBUKIYA / FAGirl Project ⓒ Gugenka

株式会社壽屋(コトブキヤ)
https://company.kotobukiya.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社壽屋(コトブキヤ)
設立
1953年1月
代表者
代表取締役社長 清水 一行
決算期
6月
直近業績
売上高142億9200万円、営業利益23億3700万円、経常利益23億3200万円、最終利益16億2100万円(2022年6月期)
上場区分
東証スタンダード
証券コード
7809
企業データを見る
Gugenka(グゲンカ)

会社情報

会社名
Gugenka(グゲンカ)
企業データを見る