HashPortとコインチェック、慶應義塾大学と共にNFTの公開講座を8月に開始 申し込みを受付中


HashPortとコインチェックは、慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュートで、公開講座を開始すると発表した。

暗号資産業界の発展並びに暗号資産の社会的意義に関する理解促進のための「暗号資産研究プロジェクト」となる。

本プロジェクトは、昨年に引き続き2年目の開催となり、今年は暗号資産やブロックチェーンに加え、NFT(Non Fungible Token:非代替性トークン)などもテーマとして加える予定。

暗号資産は、ここ数年で大きな転機を迎えている。2021年には、米国において機関投資家の参入やビットコイン先物ETF上場などを受け、暗号資産の代表格であるビットコインが1つのアセットクラスとしての地位を確立しつつある。

さらに、暗号資産と同じくブロックチェーンを基盤とした新たな価値交換の手段であるNFTが市場を急速に拡大しているほか、最近では「Web3.0」というキーワードとともにブロックチェーン・暗号資産・NFTに大きな注目が集まり、国家戦略の策定の場においてもこれらが重要であるとの議論がなされている。

このような状況の中で、本プロジェクトでは、ブロックチェーンや暗号資産、NFTに造詣が深い実務家の方をゲスト・スピーカーとして直接話を聞ける機会を設けることで、次世代を担う大学生にブロックチェーンや暗号資産・NFTが社会にもたらす可能性に対する理解を深め、日本のさらなるブロックチェーンや暗号資産・NFT業界の発展を促進していきたいとしている。


■初回オンライン公開講座:「Web3.0が作る未来」
日時:2022年8月8日(月)16:00〜17:30
場所:オンライン開催(Zoom)
スピーカー:コインチェック常務執行役員 竹ケ原 圭吾
HashPort代表取締役CEO 吉田 世博
司会:慶應義塾大学 法学部教授 田村 次朗
参加申し込み:
以下のページより申し込める。
https://www.kgri.keio.ac.jp/news-event/125576.html