NetEase Games、『ライフアフター・ゾンビと荒海』を8月12日に配信開始

NetEase Gamesが開発・運営する終末オープンワールドサバイバルゲーム「ライフアフター」は、 8月12日に年度バージョン「ゾンビと荒海」を正式に配信開始することを発表した。

<以下、プレスリリース>

終末の世界が更に広がり、 五つ の海域 が探索可能

「ライフアフター・ゾンビと荒海」では、 「ゾンビ」と「海洋」という二つのサバイバルゲーム要素が画期的に融合され、 プレイヤーが終末サバイバルへの想像が更に広がります。

間も無く配信される新しいバージョンにおいては終末世界が再び拡張され、 生存者たちは人類の新たな未来のために、 感染が波及していない、 科学会に「浄土」と呼ばれる場所を求めて出航したことは、 海上サバイバルの新時代の幕開けとなります。

しかし、 変異の影響によって、 終末世界の海は危険だらけです。

五つの異なる特徴を持つ海域が生存者の前に姿を現します:

【棘の海域】
感染結晶まみれの海域。 アイスブルーの結晶は宝石のように美しいが、 同時に大きな危険もはらんでいます。

【迷路の海域】
常に迷霧に覆われている海域。 ここでは羅針盤は意味を成さず、 軽い気持ちで足を踏み入れる者は永遠の迷路に閉じ込められます。

【サイホンの海域】
蛍光海藻に覆われた海域。 蛍光海藻は結晶感染に対して一定の治癒効果があり、 故に大量の感染者を引き寄せてしまいます。

【侵食暗礁の海域】
爆発した感染結晶の炎に焼かれている海域。 長時間ここに留まると人体に深刻な被害を及ぼし、 幻覚症状を引き起こします。

【渦巻の海域】
渦巻だらけの海域。 渦に巻き込まれた人々を待つのは死か、 未知の出会いか……

 五つの海域 
https://youtu.be/8MjfrlC5RHw

物理エンジンがグレードアップ、 超リアルな水面効果を実現

プレイヤーに最高のビジュアル効果、 良質な探索体験を提供するために、 開発チームは物理エンジンのアップグレードを行い、 設備の負荷を増やさずに最高品質のビジュアル体験と極めてリアルな水面効果を実現しました。

雷雨、 オーロラ、 虹、 竜巻、 巨大クジラ、 魚群、 海底遺跡……予測不能な海上の天候、 神秘絢爛な海底世界が生存者を待っています。

 ビデオ映像 
https://youtu.be/Lvsr4uBGb4I

ゲーム内外のキャンペーンが好評開催中、 豪華報酬が貰える

8月12日の新バージョンに向けて、 ゲーム内外の応援キャンペーンが続々と開催されます。 レアなゲーム内素材や限定称号、 iPad miniなど、 超豪華賞品が待っています!

 事前登録開始、 エントリーすれば iPad mini の抽選に参加できる 

ライフアフター・ゾンビと荒海バージョンの事前登録ページは既に公開中です!登録人数が増えるにつれて、 全員向けの豪華報酬が次々とアンロックされます。 製法書の破れたページ、 スキルポイントなどの実用的なゲーム内物資だけでなく、 事前登録者数が80000人を到達すれば、 登録成功した生存者から抽選で3名様にiPad mini (256G)をプレゼントします。 早速事前登録に参加しましょう!

[ 事前登録ページ ]
https://www.lifeafter.jp/m/SeaOfZombie/

 新しいシナリオクエストも間も無く解放、 謎 の「マーメイド伝説」 を追おう 

8月6日、 生存者は新しいクエストを受け、 港のクルーたちが言っている「マーメイド伝説」を探索することができます。 艶やかな歌声を響かせるマーメイドだが、 その美しさの裏には思わぬ危険が潜んでいる……?

8月6日~8月11日の期間中に任意の4日間でクエストを完了すれば特別な指針が貰え、 8月12日には隠し報酬と交換できます。

8月12日、 ライフアフター・ゾンビと荒海が配信開始です。 終末世界の海洋冒険が間も無く幕を開けます。 ゾンビの唸り声と波の咆哮が轟くこの変異の海で、 共に、 生き延びましょう!

『ライフアフター』ダウンロード: https://go.onelink.me/4QkF/e9e73f80
『ライフアフター』公式サイト: https://www.lifeafter.jp/
『ライフアフター』公式Twitter: https://twitter.com/lifeafter_game
『ライフアフター』公式YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCZldUZ2p1w6CFBdxSMlE4ZQ

(C)2018 NetEase, Inc. ALL Rights Reserved.

NetEase Games

会社情報

会社名
NetEase Games
企業データを見る