グリー<3632>は、ソーシャルマーケティング事業の強化を目的に、3ミニッツの全事業を吸収分割により、グリーライフスタイルに承継したことを発表した。
これにより、3ミニッツのブランドもグリーライフスタイルが継承して事業を行っていく。
今回の事業継承によりグリーライフスタイルの強みであるSNS運用のノウハウや、自社スタジオで撮影・運用・分析までの一気通貫した支援が可能であること、また、3ミニッツの強みであるインフルエンサー領域における業界ブランドやトップインフルエンサーのアサインが可能なことなど、両社の強みを活かし1つの組織となることでSNS領域の事業拡大を加速させる。
■背景と目的
グリーライフスタイルと3ミニッツの2社は、ソーシャルマーケティング支援事業としてインフルエンサーマーケティング、SNSアカウント運用代行、マーケティングSaaS「Social Pitt」の3つのサービスを主軸に事業を推進してきた。
2022年はインターネット広告の市場が3兆円を超え、その内訳としてソーシャル広告が8500億円規模となり、インターネット広告媒体費の1/3をソーシャル広告が占めるようになった。ソーシャル広告は2024年には1兆円突破の予測となっており、SNS領域のマーケットポテンシャルは今後も高いことが予想される。
グリーは、本事業継承により生まれるシナジー効果を最大化することで、ソーシャルマーケティング領域の支援強化を推進していく。
会社情報
- 会社名
- グリーホールディングス株式会社
- 設立
- 2004年12月
- 代表者
- 代表取締役会長兼社長 田中 良和
- 決算期
- 6月
- 直近業績
- 売上高613億900万円、営業利益59億8100万円、経常利益71億2300万円、最終利益46億3000万円(2024年6月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3632