YGG Japan、Web3ゲームピッチコンテスト「SHAKE! KYOTO」を「IVS2023」で開催決定 事前説明会も4月20日に開催

YGG Japanは、次世代の起業家が集まる国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2023KYOTO / IVS Crypto 2023 KYOTO」において、Web3ゲームピッチコンテスト「SHAKE! KYOTO」の開催を決定したことを発表した。開催決定に伴い、SHAKE! KYOTO事前説明会を4月20日TUNNEL TOKYOで実施する。

 

SHAKE! KYOTO事前説明会について

「IVS2023KYOTO / IVS Crypto2023KYOTO」での「SHAKE! KYOTO」実施に伴いSHAKE! KYOTO事前説明会を4月20日TUNNEL TOKYOで開催する。本イベントでは、6月に開催するIVS2023KYOTOに先駆けてWeb3ゲームのトークセッションを実施。また「SHAKE! KYOTO」の概要やエントリー方法の詳細を伝える事前説明会、関係者や来場者で交流するネットワーキングパーティを実施する。

国内外の主要なゲームパブリッシャー、ゲームスタジオ、ゲームプロデューサー、IP ライセンサー、Web3テック企業などが一同に参加する予定。エントリーを希望する人、またSHAKEに興味を持っている人、是非とも奮って参加してほしい。

【開催日時】
2023年4月20日14:00-19:00

【会場】
TUNNEL TOKYO
〒141-0033東京都品川区西品川一丁目1-1住友不動産大崎ガーデンタワー9階
JR・りんかい線 大崎駅 南口 徒歩6分
会場URL https://tunnel-tokyo.jp/

【イベント規模】
100名

【対象】
・ゲームスタジオ
・ゲームパブリッシャー
・IPライセンサー
・Web3関連テック企業
・ゲーム/Web3関連メディア
・投資家(ベンチャーキャピタル)
・その他関連企業

【内容】
・トークセッション
・ピッチコンテスト説明会
・ネットワーキングパーティ

【応募方法】
本イベントは一般公募形式となる。下記の応募フォームより応募してほしい。
応募フォーム: https://forms.gle/GLix872Z4DFRDh8

【応募締切】
4月17日12:00迄

【注意事項】
※抽選となった場合お連れ様と異なる参加方法での案内となる可能性がある。
※会場参加は人数制限があるので、応募者多数の場合は抽選となる。予め注意してほしい。
※応募者抽選結果発表は4月17日に発表した。

イベントの詳細や、追加情報については特設サイトを確認してほしい。
SHAKE! 特設サイト: https://shake.ygg.jp/

 

SHAKE! KYOTOについて

本コンテストでは、エントリーしたWeb3ゲーム企画からファイナリストを選出し、コンテスト形式でアワードを授与する。優秀作品にはパブリッシャーやライセンサー、ベンチャーキャピタルなどとマッチングができる。YGG Japanによるマーケティング支援、YGGグループによるグローバルでの連携のほか、続々と参加する協力会社による支援も準備を進めている。

現在、世界中で新しいスタイルのWeb3ゲームのマーケットがブレーク寸前。その中で、コンテンツが国内、及びグローバルで拡大するよう、ゲームスタジオやパブリッシャー、IPライセンサー、投資家等を「SHAKE=かき混ぜる」して、新しい価値を創造していく。

【開催日時】
2023年6月28日IVS2023KYOTO内で開催予定

【会場】
ロームシアター京都(700名規模)

【コンテスト参加数】
エントリータイトルから8~10本のファイナリストを選定

【コンテスト内容】
応募者は各5分のプレゼンテーションを行った後、審査委員からの質問を受ける

【その他】
ファイナリストにノミネートしたタイトルは公式サイトやSNS等での事前告知を行う
▼受賞タイトルに対するサポート例
・YGGグループ関係会社、協賛会社などのパブリッシャーによるパブリッシング支援
・国内外の協賛企業及びパートナー企業からの開発資金を出資
・協賛企業による運営/開発サポート
・YGGグループによるマーケティングサポート
・有力IPとのマッチング支援 など
※本コンテストはオフラインかつオープン形式での実施を想定しており、会場の様子はオンライン配信も行われる予定。

■応募について
・応募段階ではタイトルの開発状況は問わない。ただし、コンテストでは、プロトタイプでの実演か動画でのプレゼンテーションを推奨している。
・本ピッチコンテストに関する応募方法、審査員情報、審査通過企業、ピッチコンテスト会場情報など含めた進捗情報や詳細については、プレスリリースのほか、YGG Japan公式SNSアカウントで随時情報発信を行う予定。