monoAI Technology、ピクシブ開催のオンライン即売会「NEOKET5」にメタバースプラットフォーム「XR CLOUD」をOEM提供
monoAI Technology<5240>は、ピクシブが10月7日から21日の期間で開催しているオンライン即売会「NEOKET5」にメタバースプラットフォーム「XR CLOUD」をOEM提供していることを発表した。
「NEOKET」は、クリエイターとファンが同じ空間に集まりコミュニケーションを楽しむ即売会の醍醐味を自宅で体験できるイベント。今回が5回目のイベント実施となり、10月7日から21日までの15日間、過去最長期間での開催となる。
「NEOKET」専用アプリは、「XR CLOUD」をベースに同人誌の閲覧機能や販売機能、アバター機能などを追加した、ピクシブ独自のバーチャル空間アプリ。独自開発の大規模同時接続エンジンを搭載しており、長期間でも安定したメタバース体験を実現できる。
【NEOKET専用「XR CLOUD」カスタマイズ機能】
1.VRoidHub連携
VRoidの3Dキャラクターをアバターとして使用可能。
2.頒布物販売機能(BOOTH連携)
アプリ内でBOOTHの商品を販売・購入可能。
3.立ち読み機能
作品の試し読みが可能。
4.作品手持ち機能
購入した作品を手に持たせて歩くことができる。
5.頒布物レイアウト機能
サークル出展者が現実のブースに作品を並べるように頒布物の画像やPDFを自由に設定できる。
monoAI Technologyは、今後も「XR CLOUD」を通じて、低コストで実現可能な企業独自のメタバースを構築し、あらゆる事業の発展に貢献していくとしている。
【NEOKET5概要】
イベント名:NEOKET5
開催日程:10月7日(土)~10月21日(土)
開催時間:10月7日19時~10月21日23時
参加費:無料
主催:ピクシブ株式会社
公式サイト:https://neoket.net
会社情報
- 会社名
- monoAI technology株式会社
- 設立
- 2013年1月
- 代表者
- 代表取締役社長 本城 嘉太郎
- 決算期
- 12月
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 5240