Live2D、「GTMF 2024」でLive2D採用を検討している人向けのセッション・展示を展開

Live 2Dは、2024年6月28日に大阪で、2024年7月9日に東京で開催される「GTMF 2024」へセッション登壇&展示ブース出展を行う。Live2Dをゲーム等に導入する際の疑問点が解消できる展示ブース・セッション内容となるという。

展示ブースではLive2Dをゲーム等に導入する際の技術的な課題や、ライセンスなどの費用面についての質問に回答可能な社員が在中しているので、お気軽に展示ブースまで尋ねてほしい、としている。

 

■展示ブース

「Live2D Cubism - 描かれた「絵」そのものを自在に動かす表現技術。-」

Live2Dとは、2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術。どんなイラストも描かれたままの質感を保ちながら、イメージ通りの動きをつけることができる。

-Live2Dの制作を行う「Live2D Cubism Editor」の紹介
-Live2Dを使用したアプリケーションの展示
-Live2Dを導入する場合の流れの案内

ブース番号:大阪9.、東京6.

 

■セッション

「Live2Dモデルの制作・ゲームにおける活用紹介」

Live2D Cubism EditorおよびSDKにおいてゲームタイトルで使用される際にどのような機能が使えるかを、実際の利用シーンを想定しCubism5や5.1で実装した新機能も踏まえてEditorとSDK両方の視点で紹介する。CRI-MW様に協力頂き作成したCubism SDK MotionSync Pluginについても合わせて紹介する。

時間:13:00~13:45
場所:コングレコンベンションセンター A ROOM3
場所:秋葉原UDX A NEXT1
登壇者:和田 貴史(開発事業部 Cubism グループ SDK チーム サブリーダー)

 

■GTMF(Game Tools & Middleware Forum)とは

GTMF(Game Tools & Middleware Forum)はゲーム開発向けのツールやミドルウェアなどのソリューションに特化し、新たな開発技術を求めるゲームクリエイターとソリューションのベンダーを効率よくマッチングする入場無料のイベント。

https://gtmf.jp/2024/about.html

 

■開催概要

【名称】
GTMF(Game Tools & Middleware Forum)2024

【開催日程】
大阪会場:2024年6月28日10:00~18:30(9:00開場)
東京会場:2024年7月9日10:00~18:30(9:00開場)

【会場】
大阪会場:コングレコンベンションセンター

東京会場:秋葉原UDX GALLERY NEXT THEATER

【入場料・セッション聴講料】
無料 ※ 事前来場者登録必須

【参加方法】
事前来場者登録を行った上で会場に来てほしい。事前来場者登録は下記リンクより行える。・大阪会場事前来場者登録・懇親会受付 :

https://gtmf.jp/2024/osaka/index.html
・東京会場事前来場者登録・懇親会受付 :
https://gtmf.jp/2024/tokyo/index.html

【Webサイト】
https://gtmf.jp/2024/index.html