ポケモン、『ポケモンカードゲーム』の拡張パック「ステラミラクル」を7月19日に発売!ステラテラスタルのポケモンexが初登場

ポケモンは、2024年7月19日に、「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」シリーズの拡張パック「ステラミラクル」を発売する。本拡張パックでは、テラパゴスexをはじめ、「テラスタイプ:ステラ」のポケモンexが登場する。また、「デッキビルドBOX ステラミラクル」が、拡張パック「ステラミラクル」と同時発売となる。

拡張パック「ステラミラクル」の特徴

拡張パック「ステラミラクル」では、ステラテラスタルのポケモンexが初登場する。
ステラテラスタルのポケモンexは、3つの異なるタイプのエネルギーが必要となる代わりに、非常に強力なダメージや効果を持つワザを持っている。


拡張パック「ステラミラクル」収録カード

テラパゴスex


テラパゴスexが、ステラテラスタルのポケモンexとして登場する。
自分のベンチポケモンの数だけダメージが増加するワザ「ユニオンビート」は、スタジアム「ゼロの大空洞」と合わせることで、最大で240ものダメージを与えられる。
ワザを使うのに必要なエネルギーが無色タイプだけで、扱いやすい上に、自分の場の状況次第ではほとんどのたねポケモンのポケモンexをたおすこともできる。

さらに、もう1つのワザ「クラウンオパール」は、180ダメージを与えつつ、無色以外のたねポケモンからワザのダメージを受けなくなる効果を持っている。

ゼロの大空洞


自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるプレイヤーの、ベンチに出せるポケモンの数が8匹になる、スタジアム。
ベンチで活躍するポケモンを多く並べることができるようになる。

ヨルノズク


自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるなら、進化したときに山札からトレーナーズを2枚選んで持ってくる特性、「ほうせきさがし」を持っている。
戦術の要となるACE SPECや、スタジアム「ゼロの大空洞」を持ってくるなど、多彩な戦いかたができる。

ホーホー


ヨルノズクへの進化につながるポケモン。

バッフロン


自分の場に別の「バッフロン」がいるかぎり、自分の無色タイプのたねポケモンが受けるワザのダメージが「-60」になるという特性「カーリーウォール」を持っている。
防御力や安定感を高めるサポートをするカード。

スピンロトム


自分の最初の番にしか使えない強力な特性、「ファンコール」を持っている。
HP100以下の無色ポケモンを山札から3枚選んで、手札に加えられる。
「ファンコール」を使用することで、バッフロン、ホーホーやヨルノズクをそろえられるので、テラパゴスexと組み合わせることで、一気にベンチに並べたいポケモンを手札に加えることができる。

きらめく結晶


「テラスタル」のポケモンがワザを使うためのエネルギーを1個減らせる、ポケモンのどうぐ。
どのタイプのエネルギーでも減らせるため、ステラテラスタルのポケモンexにつけると、3つのタイプのエネルギーを必要とするワザを使うチャンスが大幅に増える。

アカマツ


ブルベリーグ四天王のアカマツが、ポケモンカードゲームに初登場。
異なるタイプの基本エネルギー2枚を山札から手札に加え、そのうち1枚をポケモンにつけられるサポート。
複数のタイプのエネルギーを必要とするワザを使う手助けとなり、ステラテラスタルのポケモンexを活躍させやすくする、便利なサポート。

「デッキビルドBOX ステラミラクル」の紹介

「デッキビルドBOX ステラミラクル」が、2024年7月19日に、拡張パック「ステラミラクル」と同時発売される。HP70以下のたねポケモンを展開できるなかよしポフィンをはじめとする汎用性の高いグッズや、終盤に一発逆転が狙えるナンジャモなどといった強力なサポートなど、公式大会でも活躍したカードが41種69枚 + 基本エネルギー8種 × 各12枚 + 特殊エネルギー3種 × 各2枚の、合計171枚が収録されている。

さらに、それらのカードを収納できるカードボックスと仕切り板4枚に加え、拡張パック「ステラミラクル」10パックと、VSTARマーカーがセットになっている。これから本格的にポケカバトルを始めようとしているプレイヤーにピッタリの商品。

強力な特性を持つポケモンたちや、役立つトレーナーズが勢ぞろい

「デッキビルドBOX ステラミラクル」に収録される合計41種のポケモン・トレーナーズのうち、8種を紹介する。バトルで汎用的に使える強力な特性を持つイキリンコex、終盤に一発逆転がねらえるサポートのスグリやワザマシン デヴォリューションなど、多くのデッキで様々な状況に応じて活躍する特性を持ったポケモンやトレーナーズを多く収録。むしとりセットやスイレンのお世話など、初めて再収録されるカードも登場する。

自分のデッキを強化しやすいカードが多く入っており、一から新しくデッキを組むのにも、適したラインナップとなっている。

■商品情報

商品名 :ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット
拡張パック「ステラミラクル」
希望小売価格 :180円(税込)
内容物 :カード5枚入り
※カードはランダムに封入されている。
発売日:2024年7月19日

商品名 :ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット
デッキビルドBOX ステラミラクル
希望小売価格 :4200円(税込)
内容物 :拡張パック「ステラミラクル」……10パック
カード……171枚(全52種)
ー ポケモン16枚
ー トレーナーズ53枚
ー 特殊エネルギー6枚
ー 基本エネルギー96枚
カードボックス……1個
カードボックス用仕切り板……4枚
VSTARマーカー……1個

※拡張パックには、カードがランダムに5枚入っている。
※本商品の中身は、拡張パック以外どれも同じ。
※本商品には「ポケモンカードゲーム ソード&シールド」シリーズのカードも一部再録されている。
※本商品に収録されている一部カードは、再録元と仕様が異なる。

発売日:2024年7月19日

©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

株式会社ポケモン
https://corporate.pokemon.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社ポケモン
設立
1998年4月
代表者
代表取締役社長 石原 恒和/代表取締役 宇都宮 崇人
企業データを見る