決算記事まとめ(24年6月3日~6月7日)

24年6月3日~6月7日に掲載された決算の記事は以下のとおり。

 

2024年6月3日(月)
2024年6月4日(火)
2024年6月5日(水)
2024年6月6日(木)
2024年6月7日(金)

 

■2024年6月3日(月)

タワーレコード、2024年2月期(第43期)決算は最終利益86%増の18億8300万円と大幅増益

ポケモン、2024年2月期(第26期)決算は売上高27%増の2975億円、営業利益33%増の886億円と大幅増収増益

コナミゲーミングテクノロジー、2024年3月期(第3期)決算は最終損失2500万円

コナミゲーミングジャパン、2024年3月期(第6期)決算は最終利益121.0%増の200万円

カプコン、2025年3月期のゲームソフト販売は9%増の5000万本を計画 新作は36%増の1300万本と大幅増の見通し 『祇』やAAAタイトルを想定

ポケモンセンター、2024年2月期(第13期)決算は最終利益35%増の3億2400万円と大幅増益

Virtuos Japan、2023年12月期(第1期)決算は最終利益50万円…独立系ゲーム開発会社の日本法人

まんだらけ、24年4月月次売上は既存店14%増の11億1200万円、全店18%増の11億5400万円 全店は21ヶ月連続の2ケタ増 既存店成長、京都店も貢献

 

■2024年6月4日(火)

タイトー、2024年3月期の営業利益61%増の49億円 コロナ直前の3.7倍に拡大 インバウンド・外出機会の増加追い風 苦境期の効率施策で&筋肉質&化

 

■2024年6月5日(水)

CS日テレ、24年3月期(第23期)決算は営業利益12%増の5億9300万円、最終利益14%増の4億2700万円と2ケタ増益

セルシス、イラスト・マンガ制作SaaSサービス「CLIP STUDIO PAINT」の全世界サブスクリプション契約数が100万を突破!

 

 

■2024年6月6日(木)

BS日本、2024年3月期(第26期)決算は売上高3.7%増の168億円、営業利益3.6%増の22億円と増収増益

コナミリアルエステート、2024年3月期決算は売上高4.8%増の55億円、営業利益6.1%増の27億3600万円と増収増益を達成

コナミビジネスエキスパート、2024年3月期(第10期)決算は最終益15%増の3億8100万円と増益…コナミグループ共通の専門業務を担当

セルシス、「CLIP STUDIO PAINT」サブスク売上が24年5月に3億円突破と過去最高に…契約件数も100万件を突破

 

■2024年6月7日(金)

gumi、24年4月期決算は営業損失50億円と前年4億円の黒字から赤字転落 『アスタタ』想定以上に不振、オリジナルタイトル開発中止 ブロックチェーン事業の投資も響く

ユークス、第1四半期(2~4月)決算は売上高17%減、営業益79%減に 5月に受託ソフトの「デジボク地球防衛軍2」が発売に

gumi、モバイルゲーム事業の早期黒字化を目指し事業方針を転換 スタジオFgG解体、オリジナル中止し外部IPタイトルに集中 『ジョジョ』は開発継続

エイチーム、第3四半期(8~4月)決算は売上高14%減、営業益61%減に エンタメ事業が赤字に転落 ライフ事業とEC事業も減収に

gumi、社長と役員2名の報酬を3ヶ月間100%減額…業績悪化と希望退職者募集の経営責任明確化のため

キネマシトラス、24年3月期決算は最終利益64%増の7200万円と大幅増益…「カードファイト!! ヴァンガード」「わたしの幸せな結婚」「盾の勇者の成り上がり」など