gumi、子会社gumi AmericaがUCバークレーAIインキュベーションプログラム「AIEB」とのパートナーシップを締結

gumi<3903>は、本日(6月10日)、子会社gumi Americaが米国カリフォルニア大学バークレー校(以下「UCバークレー」)のAIインキュベーションプログラム「AI Entrepreneurs of Berkeley プログラム」(以下「AIEB」)とのパートナーシップを締結したことを発表した。

gumiグループは、現在、モバイルオンラインゲーム事業およびブロックチェーン等事業を主たる事業として展開しているが、近年大きく市場成長を果たしているAI領域においても新たな事業創出を目指している。

その第一弾の施策として、UCバークレーが提供する「AIEB」とのパートナーシップを締結した。米国のAI系ベンチャーキャピタルや様々な先端技術を保有する有力なスタートアップとのネットワークを構築することで、AI領域におけるプレゼンスの向上を図っていく。

▼「AIEB」とは
「AIEB」は、UCバークレーにあるアーリーステージのAIスタートアップを対象としたインキュベーターであり、UCバークレーの起業家に対しサポートを提供するプログラム。各プログラムには300~400件の応募があり、そのなかから上位10~15組が採択され本プログラムに参加する。

株式会社gumi
http://gu3.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社gumi
設立
2007年6月
代表者
川本 寛之
決算期
4月
直近業績
売上高160億0900万円、営業利益4億4700万円、経常損益1900万円の赤字、最終利益4億4500万円(2023年4月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3903
企業データを見る