Niantic、『モンハンNow』で「嵐が誘う泡沫の宴」開始…第1弾は「古龍迎撃戦」「クシャルダオラ」「フルフル」「バサルモス」が登場

Nianticは、『モンスターハンターNow』で、新シーズン「嵐が誘う泡沫の宴(あらしがいざなう うたかたのうたげ)」を開始したと発表した。今シーズンはシーズン期間中に 3 段階のアップデートを予定しており、第 1 弾は「古龍迎撃戦」や大型モンスター「クシャルダオラ」「フルフル」「バサルモス」の3種などが登場する。

 

 

▼新シーズンのトレーラー動画

 

■古龍迎撃戦について(ハンターランク11以上が参加可能)

フィールドの特定の場所で発生する古龍迎撃戦では、古龍を討伐または撃退することができる。古龍が出現する時間は決まっており、時間になると古龍迎撃戦に参加できる。古龍が出現してから25分が経過すると古龍迎撃戦は終了する。

今シーズンの開始に伴い、初回の古龍迎撃戦は現地時間6月13日の正午12時に開催を予定している。特別な場合を除き、通常時はその日の初回が現地時間7時15分頃で、午前6時55分頃から予告状態が始まる。1日の最終出現は現地時間午後10時40分頃からで、午後10時20分頃に予告状態になる。

古龍の討伐に成功すると「討伐報酬」が獲得できる。また、討伐できなかったとしても、一定まで体力を減らすことができると撃退成功となる。撃退した場合は「撃退報酬」を獲得できる。「撃退報酬」で獲得できる報酬は減らした体力によって異なる場合がある。また、古龍の部位破壊後、討伐または撃退に成功した場合、部位破壊報酬も獲得できる(討伐または撃退に失敗した場合は報酬は獲得できない)。

古龍を討伐または撃退すると、古龍は古龍迎撃戦ポイントから姿を消する。討伐または撃退のどちらにも失敗した場合は同じ古龍迎撃戦ポイントで再度挑戦することができる。

 

 

■古龍迎撃戦の参加方法

1. 古龍迎撃戦開始20分前になると、特定の採集ポイントが古龍迎撃戦ポイントに変わる。まだ予告状態のため、討伐はできない。
2. 古龍迎撃戦が開始される時間になると、古龍迎撃戦ポイントに古龍が出現する。
3. 古龍が出現したら、古龍迎撃戦ポイントがアクセスサークルの範囲内になるまで近づき、古龍迎撃戦ポイントをタップする。
4.「参加する」をタップすると、ロビーへ遷移する。
5.「討伐を開始」をタップすると、狩猟が開始する。古龍迎撃戦の古龍はとても強力なので、他のハンターと協力することをおすすめする。
6. 討伐に成功または制限時間になると、古龍迎撃戦は終了する。

 

■大狩猟チケットについて

大連続狩猟または古龍迎撃戦は180分に1回、1箇所のみに参加できるが、大狩猟チケットを使用することで180分待つことなく参加できるようになる(1チケットにつき1箇所のみ)。この大狩猟チケットはショップで購入できる。

※あらたに古龍迎撃戦が加わったことで、大連続狩猟チケットの名称が変更になった。これまでお持ちの大連続狩猟チケットは名称が変更になり、そのまま大連続狩猟、古龍迎撃戦に使用できる。

 

■関連サイト 

©2023 Niantic. Characters / Artwork / Music ©CAPCO

株式会社カプコン
http://www.capcom.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社カプコン
設立
1983年6月
代表者
代表取締役会長 最高経営責任者(CEO) 辻本 憲三/代表取締役社長 最高執行責任者(COO) 辻本 春弘/代表取締役 副社長執行役員 兼 最高人事責任者(CHO) 宮崎 智史
決算期
3月
直近業績
売上高1524億1000万円、営業利益570億8100万円、経常利益594億2200万円、最終利益433億7400万円(2024年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
9697
企業データを見る
Niantic

会社情報

会社名
Niantic
企業データを見る