【AppStore(6/17)】アニメ『怪獣8号』との初コラボで『モンスト』が首位 『グラブル』は「オロロジャイア」「ネクタル」登場でトップ30に復帰

6月17日9時現在のApp Storeセールスランキング(ゲームカテゴリー)は、MIXI<2121>の『モンスターストライク(モンスト)』が首位の座についた。

『モンスト』はアニメ『怪獣8号』との初コラボを6月14日12時より開催。コラボでは、「日比野カフカ」「四ノ宮キコル」「保科宗四郎」「市川レノ」「古橋伊春」が期間限定のガチャに登場している。また、「コラボスターターパック」を購入することで「亜白ミナ」が入手できるので、それら施策が売り上げにつながったようだ

 出所:Sensor Tower(センサータワー) 

また、Cygamesの『グランブルーファンタジー』がトップ30に復帰を果たした。

『グラブル』は6月15日19時よりキャラクター「オロロジャイア」(リミテッドシリーズ)と「ネクタル」(水属性)が新登場するグランデフェスを開催しており、順位を押し上げる原動力となった。

出所:Sensor Tower(センサータワー)

順位 前日 変化 タイトル 提供会社
1 11 ↑10 モンスターストライク MIXI<2121>
2 3 ↑1 ラストウォー:サバイバル FirstFun
3 12 ↑9 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ JOY MOBILE NETWORK
4 5 ↑1 パズル&ドラゴンズ ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
5 2 ↓3 eFootball 2024 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
6 8 ↑2 学園アイドルマスター バンダイナムコエンターテインメント
7 4 ↓3 Monster Hunter Now(モンスターハンターNow) カプコン<9697>/Niantic
8 13 ↑5 ロイヤルマッチ(Royal Match) Dream Games
9 1 ↓8 ウマ娘 プリティーダービー Cygames<4751>
10 148 ↑138 グランブルーファンタジー Cygames<4751>
11 7 ↓4 Fate/Grand Order アニプレックス<6758>
12 17 ↑5 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
13 19 ↑6 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
14 6 ↓8 プロ野球スピリッツA コナミデジタルエンタテインメント<9766>
15 10 ↓5 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
16 18 ↑2 信長の野望 覇道 コーエーテクモゲームス<3632>
17 15 ↓2 呪術廻戦 ファントムパレード サムザップ/東宝<9602>
18 76 ↑58 ブルーアーカイブ -Blue Archive- Yostar
19 9 ↓10 荒野行動 NetEase Games
20 60 ↑40 ONE PIECE トレジャークルーズ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/ドリコム<3793>
21 44 ↑23 Pokémon GO Niantic
22 23 ↑1 ドット勇者 ~三時のおやつと昼寝付きの冒険~ Efun Company
23 26 ↑3 ONE PIECE バウンティラッシュ バンダイナムコエンターテインメント<7832>
24 34 ↑10 パズル&サバイバル 37GAMES
25 36 ↑11 あんさんぶるスターズ!!Music Happy Elements
26 52 ↑26 LINE ポコポコ LINEヤフー<4689>
27 25 ↓2 異世界のんびりライフ IYAGAMES
28 32 ↑4 トゥーンブラスト Peak Games
29 36 ↑7 勝利の女神:NIKKE Level Infinite
30 86 ↑56 ヘブンバーンズレッド WFS<3632>

株式会社MIXI
https://mixi.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社MIXI
設立
1997年11月
代表者
代表取締役社長 木村 弘毅
決算期
3月
直近業績
売上高1468億6800万円、営業利益:191億7700万円、経常利益156億6900万円、最終利益70億8200万円(2024年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
2121
企業データを見る