元気、2024年3月期決算は最終損失1億円と赤字幅縮小…新規事業としてデジタルツインやメタバース、ブロックチェーンに進出

元気の2024年3月期(第17期)の決算は、最終損失1億円と赤字幅が縮小したことがわかった。前の期(2023年3月期)の決算は、最終損失2億8800万円だった。本日(6月27日)付の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。

同社は、ダイコク電機傘下で、ゲームソフトやデジタルコンテンツの企画・開発・販売・運営のほか、パチンコ・パチスロの企画・開発を主な事業内容だったが、新たにWeb3関連のサービスも新規事業として追加された。

映像制作とゲーム制作で磨き上げた幅広い経験と専門的なスキルを活かし、デジタルツイン、メタバース、ブロックチェーンについて企画立案から開発までを自社内で一貫して行うという。

 

元気株式会社
http://www.genki.co.jp/

会社情報

会社名
元気株式会社
設立
1990年10月
代表者
星野孝
決算期
3月
直近業績
未開示
上場区分
非上場
企業データを見る