-
コナミグループ<9766>が大幅反発し、昨年来高値を更新した。
前週末1月31日に発表した第3四半期決算が過去最高業績を更新するとともに、2025年3月期通期の業績予想の上方修正を発表したことが株価の評価材料となっているようだ。
同社では、デジタルエンタテインメント事業における『eFootball』などの主力タイトルが好調に推移していることに加え、家庭用ゲームの新作『SILENT HILL 2』の販売が計画を上回る見込みとなったことが上方修正につながったとしている。
なお、野村證券は投資判断「Buy」を継続し、目標株価を1万5700円から1万7600円に引き上げている。
会社情報
- 会社名
- コナミグループ株式会社
- 設立
- 1973年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 上月 景正/代表取締役社長 東尾 公彦
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高3603億1400万円、営業利益802億6200万円、最終利益591億7100万円(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム(ロンドン証券取引所にも上場)
- 証券コード
- 9766