Cygamesは、『グランブルーファンタジー』において、2月26日より開催中の11周年記念シナリオイベント「十二神将演義」の第2部予告イラストを、『グラブル』公式Xで公開した。
イラストに描かれた、1部の最後に登場した謎の少女はこの先どのようにストーリーに関わるのか。明日19時の更新をお楽しみに!
URL:https://x.com/granbluefantasy/status/1896470602220978672
以下では、「十二神将演義」1部公開後、SNS上を中心に話題になっていたいくつかの印象的なシーンを紹介する。
以下では、「十二神将演義」1部公開後、SNS上を中心に話題になっていたいくつかの印象的なシーンを紹介する。
ハチャメチャ双子、寅神のシンダラ(フアン&パイ)におもちゃ(?)にされるサンダルフォン。
パイは大好きな「○○小説」から学んだ不穏な言い回しをする節があるが、対サンダルフォンとなるとその切れ味がとくに冴えわたっているように感じられる。
(※1枚目のシーンでは、自分たちでもブラックで飲める珈琲のおかわりがないことを責めているようだ)
イベント開催前日に公式サイトで初お披露目となり、注目が集まったバイシュラは、空と星の境界である境界迷路ダルマを守る十三仏の「薬師の座」の立場であることがわかった。同時に欠けた午神の代役も務めていましたが、本来の役目をこなせていなかったこと以外に、年若い十二神将に囲まれた「サジュダコハ」(=30代後半)のお姉さんであることも気にしていた様子。
(※フアン&パイ=12歳、アンチラ=10歳。足しても「サジュダゼハ」…)
(※1枚目のシーンでは、自分たちでもブラックで飲める珈琲のおかわりがないことを責めているようだ)
イベント開催前日に公式サイトで初お披露目となり、注目が集まったバイシュラは、空と星の境界である境界迷路ダルマを守る十三仏の「薬師の座」の立場であることがわかった。同時に欠けた午神の代役も務めていましたが、本来の役目をこなせていなかったこと以外に、年若い十二神将に囲まれた「サジュダコハ」(=30代後半)のお姉さんであることも気にしていた様子。
(※フアン&パイ=12歳、アンチラ=10歳。足しても「サジュダゼハ」…)
また、イベント内で垣間見えた性格もユニーク。十二神将たちも振り回されている様子がコミカル。クビラは「星晶獣と空の民が争っていたのは昔のこと」という内容をグリームニル風に言いなおさせられたが、特にそれに触れることなく会話を終えるなど、マイペースなような、無茶苦茶なような……。
■関連サイト
© Cygames, Inc.