カプコン、経済産業省 特許庁が開催する令和7年度「知財功労賞」で「特許庁長官表彰 知財活用企業(商標)」を受賞

  • カプコン<9697>は、経済産業省 特許庁が開催する令和7年度「知財功労賞」において、知的財産権制度を活用する優良企業として「特許庁長官表彰 知財活用企業(商標)」を受賞したことを発表した。

    「知財功労賞」は、経済産業省 特許庁が、日本の知的財産権制度の発展・普及、啓発に貢献した個人、および知的財産権制度を積極的に活用した企業を表彰する賞。同社は「知財功労賞」において、知的財産権制度を有効に活用し円滑な運営・発展に貢献した企業に与えられる「特許庁長官表彰 知財活用企業(商標)」を受賞した。

    今回受賞にいたった理由は、ダウンロード販売の強化により230の国・地域で290を超えるゲームソフトの販売実績があること、さらには国内外で約6000件の商標を保有している点が高い評価を得たことだ。また、ゲームソフトから生まれた商標などの知的財産をグッズやサービスに多面活用する「ワンコンテンツ・マルチユース戦略」の取り組みや、商標のAIチェックを業界に先んじて導入したことなどが評価された。

    なお、今年1月には知財・無形資産ガバナンス推進協会が主催した「知財・無形資産ガバナンス表彰」においても、知財・無形資産を活用した高い収益性と継続的な企業価値の向上を達成できている数少ない日本企業として高評価され、「特別賞」を受賞している。

    同社はこれからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの期待に応えていくとしている。

株式会社カプコン
http://www.capcom.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社カプコン
設立
1983年6月
代表者
代表取締役会長 最高経営責任者(CEO) 辻本 憲三/代表取締役社長 最高執行責任者(COO) 辻本 春弘/代表取締役 副社長執行役員 兼 最高人事責任者(CHO) 宮崎 智史
決算期
3月
直近業績
売上高1524億1000万円、営業利益570億8100万円、経常利益594億2200万円、最終利益433億7400万円(2024年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
9697
企業データを見る