ジャパンインベストメントアドバイザー、Digital Entertainment Assetと資本業務提携…持株会社に10億円上限に出資、「ゲーム×金融」で協業も

ジャパンインベストメントアドバイザーは、シンガポールを拠点にグローバルで社会課題解決型ゲームプラットフォーム事業を展開するDigital Entertainment Asset(DEA)の持株会社に対し、10億円までの出資、及び戦略的パートナーとして業務提携契約締結に合意したことを発表した。
本提携を通じて、両社は「ゲーム×金融」による異業種連携で社会的価値と経済的価値の両立を目指し、革新的なソリューション創出に挑戦していく。
主に、以下の領域において資本業務提携の効果を発揮していく。
・ゲーミフィケーションを活用した、課題解決ソリューションを共同で開発し、大企業から中小企業まで広く事業者に対して共同セールス
・ゲームユーザーの行動履歴をはじめとする様々なデータをブロックチェーン上で管理し、データ利活用ビジネスを創出する新たなビジネスモデルを共同で構築
DEAは2018年シンガポールで創業し、Play-to-Earn(P2E)ゲームプラットフォーム「PlayMining」やNFTマーケットプレイスを運営し、独自暗号資産DEAPcoin(DEP)を発行している。これまでに、電力会社と連携し、社会貢献型ゲーム「PicTree(ピクトレ)」により、ゲーミフィケーションを活用した社会課題解決に実績を上げている。
同社は、DEAが、ブロックチェーン技術を活用したデジタル経済圏をすでに構築しており、情報分野・サービス分野など様々な事業領域において、大きな市場開拓の可能性が見込まれると考え、戦略的パートナーとして、資本業務提携を行うこととした、としている。
■Digital Entertainment Asset Pte.Ltd. 共同CEO 吉田 直人氏 コメント
「この度、JIA社から多大なご支援を賜り、当社の社会課題解決型ゲーム事業をさらに加速できることを大変光栄に思います。DEAの理念である『楽しむことと社会に役立つことの両立』のもと 、まずは『Focus Pocus』を人材開発および能力開発領域のゲームとして事業拡大したいと考えております。
本パートナーシップを契機に、ゲームの力で一人でも多くの人々の可能性を広げ、誰もが活躍できるインクルーシブな社会づくりに貢献してまいります。」
■株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー 代表取締役 白岩 直人氏 コメント
当社グループは、「金融を通じて社会に貢献する企業でありつづける」を経営理念としております。これまでに金融力を活用した様々な社会課題解決に取り組んでまいりました。この度、ハイレベルな技術とマーケティング力を有するDEA社との取組により、異業種ならではの新たな視点による社会課題解決が実現できるものと、心からわくわくしております。
第一弾として、障がいをお持ちの方々の社会参加を促進する新たな人材開発および能力開発ソリューションサービスの協業に取り組んでまいります。様々な制約の中で、障害をお持ちの方々が発揮しきれていない才能や視点は、社会全体を豊かにするかけがえのない財産であると思っております。両社の技術と知見を組み合わせることで、より多様な才能が発掘される、豊かな社会の実現に貢献してまいります。
会社情報
- 会社名
- Digital Entertainment Asset(DEA)
