
アクセルマーク<3624>は、本日(1月25日)、注力中のソーシャルゲーム事業が好調だったため、第2四半期の業績予想の大幅な上方修正を行った。
アクセルマークは、2011年10月、モバイルコンテンツのエフルートと合併したが、その子会社であったエフルートレックスの展開するソーシャルゲーム「キングダムクロニクル」が当初予想を上回るスピードで売上が拡大したとのこと。さらに、合併による事業体制の効率化により、販管費の削減も予想を上回ったことも収益を押し上げた。
今回修正した第2四半期累計(2011年10月~2012年3月期)の連結業績予想は、売上高18億4400万円(前回予想16億5800万円)、営業利益1億3800万円(同1800万円)、経常利益1億3800万円(同1600万円)、四半期純利益1億3700万円(同1300万円)となっている。
従来予想と比較した際の修正率は、売上高11.2%増、営業利益666.7%増、経常利益762.5%増、四半期純利益953.8%増となる。さらに比較のため、9月通期の見通しも掲載したが、通期の利益予想を第2四半期ですでに上回る見通しだ。

なお、同社では、スマートフォン端末の急速な普及に伴う関連市場の立ち上がりによって、業績予想が大きく変化する可能性があることから、今後の業績予想については、四半期ごとに開示する方針に変更した。