
2月26日15時時点の米国AppStoreのゲームカテゴリー「Top Grossing Apps」は、「Dragon Vale」が5週連続の1位となった。ドラゴンを育てていく育成ゲームだが、ハコニワ要素あり、バトル要素ありと多彩なコンテンツとなっている。2位「Modern War」、3位「Poker by Zynga」、4位「Temple Run 」、5位「Slotomania 」と続いた。
前週は、Storm8の「World War」が2週連続でランクインした旨を報告したが、今週も11位につけている。12位には同じStorm8の「iMobsters」も入った。ご存じの方も多いだろうが、両タイトルとも主流のブラウザゲームをネイティブアプリとしてラッピングしたゲームだ。Facebookでは、カジュアルコンテンツが人気となりつつあるが、本作のようなタイプはどう位置づけられていくのか。引き続き注視したい。
もうひとつ印象的だったのは、常にトップランクに位置していた「Angry Bird」がランク外となった。ここ最近、ランキングの順位を落とし続けていたので気になっていたのだが、今週は25位圏内にも入っておらず、30位台半ばとなっている。新作「Angry Birds Space」のリリースが控えているため、とみられる。
ファミ通Appの報道によれば、3月8日に発表され、3月22日にリリースされる予定とのこと。