リッチマン、「携帯戦国列伝」で「復興応援バッヂ型アバター」の販売開始

リッチマンは、3月18日、「東北地方太平洋沖地震」の義援金募集として、多人数対戦型歴史シミュレーションRPGゲーム「携帯戦国列伝」内で、「復興応援バッヂ型アバター」の販売を開始した。 「携帯戦国列伝」内で使用できる「復興応援バッジアバター」を1つ200円で販売し、その収益全額を義援金として、日本赤十字社へ寄付する、としている。アイテムは、「携帯戦国列伝」のキャラクターと、「頑張れ日本」のキャッチフレーズをバッヂ型にデザインしたものとなっている。 なお、Win・Winは、アバター購入時のクレジット手数料の負担請負と義援金という形で協力する、としている。 また、「携帯戦国列伝」は、多人数対戦型歴史シミュレーションRPGゲーム。GPSによる位置情報サービスを利用している点が特徴で、戦国時代を舞台に全国のユーザーと競い合いながら大名となり全国制覇を目指すことになる。2011年3がつい現在、会員数は約2万人。    ゲームURL: http://senretsu.jp/