GMO、「Gゲー」で近未来青春アドベンチャー『Airs』を配信

GMOインターネット<9449>は、本日(3月23日)より、Androidアプリマーケット「GMOゲームセンター(Gゲー)」で、『Airs』(エアーズ)の配信を開始した。価格は前編・後編とも無料。 『Airs』は、緻密なシナリオと魅力的なキャラクター描写で定評のあるテンクロスの開発した近未来学園青春アドベンチャーゲーム。原作・シナリオ・原画は、彩藤神楽さんが担当している。 ストーリーに沿って、キャラクターの行動を選択してストーリーを進めていくわけだが、このゲームでは「サイトセレクト」と呼ばれるシステムが採用されている。これは、異なるキャラクターの視点で見ることができる選択肢で、選んだキャラクターの視点に沿って物語が進行していくという。 また、キャラクターによって、「シークレットチャプター」という、そのキャラクターの視点で物語を見ていなければ出てこないミニエピソードが出現。ストーリー中にいくつか隠されているとのことで、何度でも楽しめるようになっているようだ。 ストーリーは以下のとおり。 そう遠くない未来―― 世界はネットワークに包まれていた。 人の脳につながる電脳通信網が星を覆い、大気を満たしていた。 人々はそのネットワークをこう呼んだ―― Airs(エアーズ)  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 頭に小さなチップを埋め込んで、携帯を持たなくても自由に会話・アプリ・ メールなどが楽しめる技術(Airs)が普及してきている時代。 主人公「新崎 空(にいざき そら)」はデジタルソリューション部 (通称:デジ部)の部長。 人の役に立つアプリを開発しようと一人部活に励んでいた。 いつものように部室に向かった空だったが、そこには見知らぬ転校生の姿が…。   アプリURL (前編) http://gmo-game.com/app/153/ (後編) http://gmo-game.com/app/155/    (c)ten†cross