
グリー、第2四半期(7~12月)は経常益58%増に 出資ファンドの保有株売却による投資事業組合運用益の計上で 『SINoALICE』グローバル版は一服
注目ワード :

売上高289億円(前年同期比10.3%減)
営業利益21億円(同8.2%増)
経常利益49億円(同58.8%増)
最終利益42億円(同20.1%増)

ゲーム事業では、『ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト』を2020年10月に、『アナザーエデン』中国版を11月に配信開始した。ただ、『SINoALICE』のグローバル版の初期の盛り上がりが一服したこともあり、アプリゲームのコイン消費は減少した。
なお、1月に配信開始した『アサルトリリィ Last Bullet」』は、好調な立ち上がりとなっている。
ライブエンターテインメント領域においては、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」の機能強化やコンテンツ拡充を進め、また、広告・メディア領域においては、メディア力の強化とユーザー基盤の拡大を進めた。
なお、当社グループにおける新型コロナウイルスの影響については、広告・メディア領域において一部のメディアで影響を受けたものの、ゲーム領域及びライブエンターテインメント領域への影響は限定的だった。
■通期予想は非開示
2021年6月期通期の予想については非開示。グループを取り巻く事業環境は短期的な変化が激しく、新規アプリゲームのリリースなどによる大きな業績変動が見込まれることから、適正かつ合理的な数値の算出が困難としている。
あわせて読みたい( 20年10-12月決算・グリー )
企業情報(グリー株式会社)
会社名 | グリー株式会社 |
---|---|
URL | http://www.gree.co.jp/ |
設立 | 2004年12月 |
代表者 | 田中良和 |
決算期 | 6月 |
直近業績 | 売上高779億円、営業利益94億円、経常利益103億円、最終利益47億円(2018年6月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3632 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント