カービュー、2011年3月期の純利益予想を41%下方修正-ソーシャルアプリ終了などで特損計上

カービュー<2155>は、本日(4月22日)、2011年3月期連結業績予想を下方修正し、売上高49億0100万円(前回予想50億円)、営業利益6億5200万円(同8億円)、経常利益6億6000万円(同8億円)、当期純利益2億6200万円(同4億5000万円)とした。 前回予想からの修正率は、売上高が2.0%減、営業利益が18.5%減、経常利益が17.5%減、当期純利益が41.6%減となる。 同社では、SNS事業における「みんカラ+」の加盟事業者数の増加により、売上高は概ね堅調に推移したものの、人員の採用やサーバー増強などの先行投資が想定を上回ったため、としている。 純利益については減額幅が大きいが、これは特別損失が発生するため。ソーシャルアプリの終了に伴う固定資産除却損、減損損失などを計上するほか、東日本大震災への義援金、被災地の取引先への売掛金の回収可能性を考慮した貸倒引当金などを計上する。