CJインターネット、『MONSTER CRY』でPvPが楽しめる「アリーナ」を実装

CJインターネットジャパンは、本日(8月14日)、スマートデバイス向けカードバトルRPG『MONSTER CRY(モンスタークライ)』で、プレイヤー同士の戦闘が楽しめる「アリーナ」をオープンしたと発表した。

「アリーナ」では、他のプレイヤーがあらかじめ登録しておいたデッキと、自動もしくは手動で戦闘できる。5段階のリーグが設定され、対人戦で貯めたリーグポイント(LP)によって、いずれかのリーグに属する。そして上位になるほど、対人戦に勝利したときの報酬が豪華になる。所属リーグとランキングは1シーズン(通常1か月ほど)でリセットされる。

自分から仕掛けた対人戦=「攻撃戦」に勝利したときには、前述したLPと「曜日報酬」と呼ばれる報酬アイテムが手に入る。ただし、勝利したときに獲得できるLPに差があり、手動戦闘での獲得LPは、自動戦闘時の半分になる。

他方、自分が登録しておいたデッキにほかのプレイヤーが「攻撃戦」を仕掛けるのが「防御戦」だ。「防御戦」で負けると、仕掛けた相手が得るLPの半分だけ、自分のLPが減少する。さらに「防御戦」で負けても、勝った相手に「復讐戦」を挑むことができる。ただし勝利しても、通常の勝利LPや「曜日報酬」は生じないため、メリットは薄い。

なお、今回のアリーナの実装を記念して、「アリーナ」を舞台とした4つのイベントで構成される「アリーナフェスティバル」を開催する。詳細は、ゲーム内もしくは公式サイトでのお知らせを確認してほしい。

 

 

■『MONSTER CRY』

iOSアプリ版

Androidアプリ版

公式サイト(スマートフォン用)

公式サイト(PC用)

 

 

(C) 2013, Monster Smile Inc. All Rights Reserved. 2013, Licensed by CJ E&M Corp.

2013, Published by CJ Internet Japan Corp.

ネットマーブルジャパン株式会社
http://www.netmarble.co.jp/

会社情報

会社名
ネットマーブルジャパン株式会社
設立
2001年8月
代表者
代表取締役社長 朴 宰勲
決算期
12月
企業データを見る
​Netmarble(ネットマーブル)

会社情報

会社名
​Netmarble(ネットマーブル)
企業データを見る