
今回行使された第9回新株予約権は、昨年12月16日に発行したもので、KLabの許可がなければ行使できない。KLabは1月6日、ドイツ銀行に第9回新株予約権の行使許可を与えた。行使許可期間は1月6日から2月3日で、期間内に許可された第9回新株予約権が全て行使されれば、KLabは7億5000万円を調達することになる(関連記事)。
なお、同時に発行した第10回、第11回の新株予約権は、まだ行使が許可されていない。9~11回の新株予約権が全て行使されれば、KLabは総額27億円を調達する計算となる。
関連記事:KLab、総額約41億円の大型ファイナンスを実施
会社情報
- 会社名
- KLab株式会社
- 設立
- 2000年8月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 真田 哲弥
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高83億600万円、営業損益13億4200万円の赤字、経常損益12億8000万円の赤字、最終損益27億8200万円の赤字(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3656