【ゲーム株概況(11/20)】中小型株物色の流れで堅調 『HIT』好発進のネクソンが3日続伸 『ユニゾンリーグ』好調のエイチーム、『18』150万DLのモブキャストが高い

こうしたなか、中小型株が多いゲーム関連株も総じて堅調だった。モブキャスト<3664>が続伸。この日、スマートフォン向けアプリ『【18】』が150万ダウンロードを突破したと発表したことが手がかり材料視された模様だ。記念キャンペーンが行われ、オフラインイベントやテレビCMなどを実施する予定だという。
エイチーム<3662>が続伸。同社は19日、台湾IWPLAYと『三国大戦スマッシュ!』の繁体字圏での配信における独占ライセンス契約を締結したと発表したことに加え、主力タイトルの『ユニゾンリーグ』がApp Store売上ランキングで『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』とのコラボ効果で急上昇したことなどが手掛かり材料されたようだ。
【関連記事】
・【AppStoreランキング(11/20)】「まどマギ」コラボ中の『ユニゾンリーグ』が急浮上 300万DL突破の『ぼくらの甲子園!ポケット』も113→21位に
・エイチーム、『ユニゾンリーグ』×アニメ『まどか☆マギカ』とのコラボを開始 期間中ログインで限定キャラクター「キュゥべえ」を全員にプレゼント
またネクソン<3659>も3日続伸。同社は、11月19日、戦略型TCG『マビノギデュエル』をApp StoreとGoogle Playでリリースしたことを明らかにしており、業績拡大を期待した買いが入った模様だ。スマホ向け大型RPG『HIT』が引き続き韓国App StoreとGoogle Playの売上ランキングで首位となっていることも交換されたようだ。
・ネクソン、戦略型TCG『マビノギデュエル』をApp StoreとGoogle Playでリリース ビギナー応援キャンペーンを開催!
・ネクソン、スマホ向け大型RPG『HIT』が韓国のGoogle Play及びApp Store売上ランキングで1位を獲得! 日本リリースにも期待
■関連銘柄一覧

会社情報
- 会社名
- 株式会社エイチームホールディングス
- 設立
- 2000年2月
- 代表者
- 代表取締役社長 林 高生
- 決算期
- 7月
- 直近業績
- 売上高239億1700万円、営業利益5億6200万円、経常利益6億900万円、最終利益9億5300万円(2024年7月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3662
会社情報
- 会社名
- 株式会社モブキャストホールディングス
- 設立
- 2004年3月
- 代表者
- 代表取締役CEO 藪 考樹
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高30億7100万円、営業損益1億5700万円の赤字、経常損益1億8900万円の赤字、最終損益1億6900万円の赤字(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 3664
会社情報
- 会社名
- 株式会社ネクソン
- 設立
- 2002年12月
- 代表者
- 代表取締役社長 イ・ジョンホン(李 政憲)/代表取締役CFO 植村 士朗
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上収益4462億1100万円、営業利益1241億7600万円、税引前利益1959億8700万円、最終利益1348億4800万円(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3659