Cygamesが、スマートフォンで遊べる本格対戦型トレーディングカードゲームを目指して、6月17日に配信を開始した『Shadowverse(シャドウバース)』。本作は、フォロワー、スペル、アミュレットという3種類のカードでデッキを編成し、決められた「PP(プレイポイント)」の中でカードを使いながら、如何に早く相手リーダーの体力を0にするかで勝敗を決める。バトルでは、すべてのフォロワーカードが進化可能となっており、バトル中にフォロワーカードを「進化」させることが、戦局を大きく左右するのが特徴だ。全世界登録者数2000万人を突破したCygamesの代表作『神撃のバハムート』の世界観を踏襲しており、リリース時には、第1弾として400種類以上ものカードが登場している。
そんな本作では、デッキを編成する際に、7人のキャラの中から選択したリーダーによって特徴の異なる「クラス」が用意されている。クラスによって、戦略はもちろん、使用できるカードが異なってくる。そこで、本連載では7つのクラス+全クラスが使える「ニュートラル」というカードを含めた8種類の中から全8回に渡って、編集部が選んだオススメの注目カードを種類別に紹介していく。なお、各クラスごとの特徴については下記の記事でも触れているので参考にしていただきたい。
【関連記事】
・【レビュー】スマホで遊べる本格派TCG『Shadowverse』を紹介 7つのクラスの特徴や性格分析から見るオススメデッキをご紹介
■編集部が選ぶヴァンパイアのオススメカードはこれ!
第6回は、自身のリーダーの体力が10以下になったときに「復讐」能力を持つカードが強化される「ヴァンパイア」の注目カードをご紹介。
・眷属の召喚(スペル) コスト:2
効果:フォレストバット2体を出す。
攻撃力1、体力1のフォロワー「フォレストバット」を2体場に出すことができるカード。自身のリーダーの体力が10以下になってから本領を発揮できるカードが多いヴァンパイアの中では序盤の支えとなる。「キラーデビル」や「モルモ」など、フォレストバットを場に出すことができる他のカードと組み合わせて、自身の場からフォロワーを切らさないように立ち回るのがオススメ。また、中盤以降は、「ミッドナイトヴァンパイア」や「夜の群れ」、「クイーンヴァンパイア」など、自身の場のフォレストバットを強化できるカードや、フォレストバットがいることで効果が上がるカードを合わせて使用することで最大限にまで効果を活かすことができる。
・漆黒の契約(アミュレット) コスト:3
効果:[カウントダウン 3][ファンファーレ]自分のリーダーに6ダメージ。自分のターン開始時、自分のリーダーを2回復して、カードを1枚引く。
場に出した瞬間に自分のリーダーに6ダメージとリスクは大きいが、アミュレットが破壊されない限り3ターン後には受けたダメージを回復できるようになっているので先行投資と考えて序盤~中盤のうちに使いたい。早い段階から「復讐」状態の効果を発揮できるよう、体力が10以下になるタイミングで使えればベスト。また、毎ターン追加でカードを1枚引ける効果により、デッキの回転を速められるのも大きい。残り一撃で勝負が決まりかねない終盤に使うと、直接リーダーにダメージを与えるカードなどで相手に裏をかかれてしまうこともあるので注意しよう。
・ダークジェネラル(フォロワー) 【進化前】
コスト:4、攻撃力:4、体力:3
効果:[ファンファーレ]復讐 状態なら「疾走」を持つ
【進化後】
コスト:4、攻撃力:6、体力:5
効果:なし
4コストで攻撃力が4、体力が3、さらに「復讐」状態なら場に出したターンに攻撃が可能となる「疾走」まで付いてくるという使い勝手の良いフォロワーカード。進化により攻撃力を6まで上げられるので、相手の場に「守護」を持つフォロワーがいなければ、一気に勝負を決めてしまうこともできる。序盤に味方の壁役や敵の殲滅要因として出すも良し、ここぞの場面で出すも良しと、幅広い場面で活躍が見込めるのが魅力。
次回は、カウントダウンを持つアミュレットからフォロワーを召喚したり、回復を得意とする「ビショップ」の注目カードを紹介する。
(編集部:山岡広樹)
■バックナンバー
・第1回-エルフのすすめ編
・第2回-ロイヤルのすすめ編
・第3回-ウィッチのすすめ編
・第4回-ドラゴンのすすめ編
・第5回-ネクロマンサーのすすめ編
■『Shadowverse』
©Cygames,Inc.