スクエニ、『メビウスファイナルファンタジー』Windows版の配信決定…スマホと連携、大画面で迫力のバトルが楽しめる! 事前登録も開始!

スクウェア・エニックスは、10月18日、『メビウス ファイナルファンタジー(メビウスFF)』の Windows版(Steam®)をリリースすることが決定したと発表した。同時に、事前登録の受付を開始したとのこと。
『メビウスFF』が Windowsでも遊べるようになる。Windows 版ではスマートフォン向けの手軽な操作感はそのままに、4K 解像度とフレームレート60FPS にも対応し、高画質で再現される壮大なストーリーや、フル HD のワイドな画面でダイナミックなバトルが楽しめる。スマートフォンアプリ版とデータ連携もしていおり、外出先ではスマートフォン版、自宅などではPC版で遊ぶ、といったこともできる。


画面はフル HD(1920×1080)サイズにも対応。ワイドな画面で行うバトルは迫力満点だ。今までのプレイで楽しんでいた人も大画面でプレイすることでより一層満足できる内容になっているという。UIも横長の画面に対応した形になり、ダイナミックなバトルの視界を遮らない。


また、4K 画質にも対応しており、グラフィックはとても鮮明に表現される。金属の質感や空の色味の美しさなど、こだわりぬいて作られたディテールがストーリーにより深みを生む。


このほか、スマートフォンのストレージ容量や消費電力に悩まされることなく、快適にプレイできるようになる。最低&推奨動作環境は以下のとおり。
■最低動作環境
OS : Windows 7 64bit
CPU : Intel / AMD 社 デュアルコア CPU 1.6GHz 以上
メモリー : 2GB 以上
グラフィック : NVIDIA GeForce 8800 GT もしくは GeForce GT 240 / ATI
Radeon HD 4770 512MB 以上
DirectX : Version 9.0c 以上
ストレージ : 10GB 以上の空き容量
サウンドカード : DirectSound 対応サウンドカード(DirectX 9.0c 以上)
OpenGL : 2.0 以上
ネットワーク : 必須
■推奨動作環境
OS : Windows 7 64bit / Windows 8.1 64bit / Windows 10 64bit
CPU : Intel Core 2 Quad 2.66GHz もしくは Core i5 2.4GHz 以上
メモリー : 3GB 以上
グラフィック : NVIDIA GeForce GTX 460 もしくは GeForce GTX 750 / ATI
Radeon HD 5770 512MB 以上
DirectX : Version 9.0c 以上
ストレージ : 10GB 以上の空き容量
サウンドカード : DirectSound 対応サウンドカード(DirectX 9.0c 以上)
OpenGL : 2.0 以上
ネットワーク : 必須
※ 上記データは 2016 年 10 月 11 日現在の開発中の参考スペック。正式配信までに変更になる場合があるので、購入前に Steam ストアの「システム要件」を確認してほしい。
※ iOS / Android / Windows(Steam®)間でゲームデータを共有してプレイすることができる。
■事前登録&リツイートキャンペーン
なお、事前登録者数に応じて報酬アイテムが変わる「事前登録キャンペーン」を実施中だ。登録は特設サイトより、メールアドレスだけで簡単に行うことができる。報酬は Windows版(Steam®)メビウス ファイナルファンタジーの配信後に Windows 版(Steam®)にログインしてプレイした人全員にプレゼントする。





特設サイトはこちら
また、メビウスFF公式ツイッターから Windows 版(Steam®)発売決定のツイートを投稿する。該当ツイートをリツイートした人の中から、抽選で5名にメビウスFF公式画集「First Anniversary Collections」をプレゼント。こちらは10月31日14時まで開催する。

詳しい情報はこちら
©2015, 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
会社情報
- 会社名
- 株式会社スクウェア・エニックス
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 松田 洋祐
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高2566億3700万円、営業利益508億9900万円、経常利益633億8200万円、最終利益472億5200万円(2022年3月期)